2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

親子・夫婦・人編関係

夫婦カウンセリングは意味がないのか

夫婦カウンセリングが意味がないかどうかはカウンセラー側が決める事ではなく受けられたご夫婦が決めること。カウンセラーとの相性もありますし、それはカウンセラーのアプローチの仕方が合わない。ということかもしれません。ですが問題解決や関係性の改善…

夫婦カウンセリングで離婚したい・離婚したくない。というケース

本当の気持ちを伝えないことで誤解が生まれ分断が起きる。それは本望か?家族の為にやってるんだからと言って自分の行動は逆方向に行っていないか?家庭がぐらつていれば仕事や子育てに響く。今この瞬間一番見ないといけないのはどこか?手遅れになる前に…

モラハラ・パワハラ・セクハラ:個人だけではなく社会全体の問題

愛を知らない人が「愛している」という言葉を知っていても「言えない」ようにセクハラ・パワハラ・モラハラをやっている人達も負の対応や負の感情を知っていても深い人との繋がりを知らないから分からないのかもしれません。本当は脆くて弱い人で隠す事に必…

許せないことは、あなたの問題ではない。

誰しもが許せない感情に直面しますが、それはあなたの責任ではありません。この記事では、許せない感情に対処する方法と、自分自身を責めない心の持ち方について考えます。自己受容と心の平安を見つけるためのヒントを提供します。

不安・心配・悲しみ:身体の声に耳を傾けて…

『なったものは治る!』が合言葉?の安藤庵。心と体は繋がっているのでキャパを超えた感情は身体にきますね。体が教えてくれていること。そして今、私が私にしてあげられることは何なのか?いつも教えてもらって学びになります。

親子・夫婦関係:心配と不安と内包されるエゴ

大事な人が辛そうだったり苦しそうだったりご飯も食べられなかったりしたらそりゃ心配する。当たり前ですね。でもカラ元気見せられたり無理やりご飯を食べて見せられる方が安心できていない場だと言う事になるかもしれない。そう考えてみたらあるがままを見…

夫婦関係:卵子凍結保存:女性のキャリアと出産のバランス

子供が欲しいけれど今じゃない。キャリをを捨てるわけにはいかない。『子供がいたら仕事の邪魔だ』そう聞こえます。だけど、そう思わせているのは社会が働く女性に対してまだまだ優しくないからだと思います。それは男性たちにも言えると私は思っています。

親子関係:他人の行動への過剰な気遣い

全く同じ環境で、全く同じものを食べ、全く同じテレビを見て育ったとして、全く同じ健康状態で全く同じ五感を持つのでしょうか?全く同じ経験をしたとしても全く同じ痛みを味わうかどうかは謎です。一人一人違うプロセスですからね…

夫婦関係:相手の言葉に抵抗を感じるのは…

相手の言葉や要求に対して抵抗を感じる理由と、その解決法に焦点を当てています。また、相手の要求を拒絶したくなる心理的な要因や、その対処方法について。家庭内の負担やコミュニケーションの問題など、幅広い視点から議論が展開されています。

執着との決別:過去との戦いからの前進

カウンセリングのプロセスにはそもそも答えがありません。その人の歩み一つ一つが答えであり正解だからです。今日はいつも怒りの感情に振り回されていたあるクライエントさんの流れを許可をいただいての投稿です。

男は女性の苦しみを知りません。

男は女性の苦しみを知りません・産後の女性はどれだけ辛いか・貴方に解決策を求めているんじゃないです・理解して我慢して下さい・男は訴えられると解決策を考え出しなんだかんだと言い出します。→そして女性を責める側に回って誤魔化してはいけません。私は…

人間関係で戦い=正義・離れる🟰逃げなのか?

それでも戦いたい時は戦えば良いんです。戦っている時、同時に過去の自分を守っているんでんすから。あの時の痛みを忘れずに覚えているからね。そしてそんな自分に言うてあげてほしい。よく今日まで生き延びたね!私( T_T)\(^-^ )

グリーフ・ケア 涙は直ぐには出てこない。

1番良いのはその瞬間に出せると良いのですがタイムラグやジワっと来ることの方が大きい出来事ほど多いかなと思います。そんな時助けになるのは、やはり人なんだなと思うのです。

親子・夫婦・安心できる居場所を求めて…

いつその人の感情が180度変わるか分からない恐怖を抱えながらそこに居続けることは安心も安全も感じられませんね。だからそこから物理的距離を持ち今安全な場所にいると頭では分かっていても落ち着かない。そして一緒にいる人に向かって不安をぶつけてしまう…

その問題行動の裏にあるものとは?

事象として見えているものはその人単体だけの責任のように見えます。確かにそうなんですが…その奥にある目には見えないもっと大きなもの。そこを見る勇気が持てたら、きっと少しは同じパターンから抜け出せる日が多くなると思うんです。その繰り返しで軽くな…

不妊治療の一環?卵子凍結保存

子供が欲しいけれど生むことへの不安を抱く声が多く聞かれました。自己責任という生んだら引き返せない恐怖。自分が親になって育てられるのだろうか?という不安。不安と恐怖がメディアや私も含めて煽ってきた背景がある。そう感じた時間でした。

モラハラ3 夫婦関係

自分の弱さを引き受けるって難しいですよね。引き受けられないから強く見せて弱さを隠そうとし、自分の本当の気持ちに中々気が付けない。自分を強く見せる為には相手には自分より下でなければならない。そして相手を傷つけていく。同時に自分も傷つけながら…

親から受けた影響が本来の知性を抑え込む

カウンセラーはどうやってクライエントの話を聞いているのだろう?話を聞いていく中でどんなことを行なってクライエントの人生に寄り添っているんだろう?今日は私のカウンセリング中の中身を少しだけ書いてみますね。

自分さえ我慢すれば全てうまくいく?それ本当?

自己犠牲。ヒーローのようですが実際は私はそうとも言えないと思っています。自己犠牲をして誰かを守っても、皆のために我慢しても、それは守った誰かの為になり、皆の為に本当になっているのだろうか?自分も周りもハッピーになっているのだろうか?私は疑…

性的虐待・DV

それが理不尽なことかどうかも判断できない子供に理不尽を押し付けて黙らせて、やりたい放題。子供は親の道具でもおもちゃでもありません。

性虐・鬼畜の所業

性虐は誰にも言えないもの。まして家の秘密を外になど漏らせるはずが無い。子供からしたら性虐してくる父親はただの気持ち悪い化け物にしか見えない。まさに鬼畜の所業です。

週末のblogについて

今その人の状況を認識しているのならなおのこと、その人が言う言葉がその人の真実であって、正す必要はないということを周りは知っておくことが大事なんだろうと思います。(認知症についてね)

認知症の義母

認知症の義母は時々今生きてる時代がワープする。その時代に私もお邪魔しておしゃべりする。義父から何でも自分のせいにされてきついことを言われても膝をチュン!と曲げて踵を返して別の部屋に行ってテレビを見て笑っていた。そうやって生き抜いた義母を心…

親が子供に「お金を貸して」と繰り返す

それでも私は思います。過去に例えばですがネグレクト・性虐・心への虐待・体への虐待・様々な親から受けた傷があってその親に近づくことも触ることも同じ空気を吸うことも苦しくてできない精神状態に陥っている子供は放棄していいと思います『あんな親だけ…

親子・夫婦・人間関係で人を無力な人に仕立て上げてはならない

親子・夫婦・人間関係で人を無力に仕立て上げたり、逆に祭り上げたりして、今目の前にいる人を自分の都合がいいように利用してはいけない。利用することで何を得ようとしているのだろう。そこを見ていくといい。