2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

夫婦・親子関係:裏切りが相手を疑う癖が付く

本日のHP blogです。

一番信頼関係を繋がないといけない人からの裏切り

大人は相手を見て判断する。
その判断、どこを見ての判断か?
子供は大人が非を認め謝罪する姿を見て何を感じるかは大人の行動で変わってくる。
どうせ分からないからと言って軽んじる行為は
相手が認知症であろうと障害があろうと子供であろうと関係なく
人として恥ずべき行為です。


一番信頼関係を繋がないといけない相手からの裏切り行為が
どれだけ子供を傷つけるか。

大人は覚えておかなければなりません。

子供だからって 誤魔化せるわけではないです。
騙してはいけません。
約束を軽んじてはいけません。

もし約束が守れなかった時は
理解する、しない関係なく
親であろうが 教師であろうが 関係なく
説明をして 謝罪しなければいけません。



今朝のSNSで投稿したものです。

『謝罪しなければいけません。』

と書いたのは、相手に非があるのに謝ってもらえない経験が積み重なると
人に謝る行為は

・謝ったら負け
・謝ることはカッコ悪い
・大人のくせに子供に頭を下げるんだ。恥ずかしい…

そう思わせるようになるかも知れません。

もしその瞬間
大人が非を認め謝る行為を見たなら
もしくは
自分にされたなら

謝ることを
カッコ悪いとか
恥ずかしいとか
負けとか

思わないかも知れない。

それより何より
自分の非を認めること
この行為そのものをネガティブに受け取らないかも知れない。

そして何より
これ、子供に対してのみ言えることではありません。


夫婦で
上司と部下で
同僚で
友人で
社会的弱者に対して
自分の専門分野を知らない相手に対して

誤魔化すようなことも恥ずかしい行為です。

そりゃね、夜中にこっそり子供が寝たあと
おやつを食べてしまったとか…

そういうのをゴミ箱の奥の奥に捨てるとかっっw

(今朝、子供が3人いてる芸能人がそんなこと言ってたので思い出しましたっっw)

やっちゃうかも知れませんが😆


でもそれは今ここで私が言ってる内容じゃないです😂(念の為)

子供時代から大人になって結婚して…

子供時代に親を信頼できなくなると…
人によっては親を尊敬できずに大人になるかも知れません。

そして結婚したら子供時代に親から受けたことを覚えていて
もうあんな思いはしたくないとか
傷つきたくないとか
思う人もいるかもしれません。

だから結婚した相手は「私にそんなことしない!」

って強く思いたい。信じたい。

それなのに結婚してパートナーから同じようなことをされたら
「あんたもか!」って😅

あの時の私に…もし〇〇だったら…タイムマシーンで助けに行く。

あの時の傷が癒えていたら
ゆるゆるな自分になって

人間だからそういうこともある。

って思えるようになったりしてね。

何故あんなことで怒り狂っていたんだろうか?
とか思えるようにもなるかも知れません。

だからカウンセリングで傷の癒しが大事だなと思うんです。

自分の傷は分かっていても…癒し方が分からないと…

私は子供が生まれた後、「約束は絶対守らなきゃ!!!」ってなっていました。

「親が子供に謝るようなことをしてはいけない。」とガチガチに😅

いえ💦謝ったらええんですよね。

何故そこにいかなかったのか。

大人は
親は
子供に謝る行為は
恥ずべき行為だと
思い込んでいたからです。

なので、今回は私のような方がもしおられたらと思って書いてみました。

この気付きを与えてくれたのは認知症の義母でした。

何回かブログで最近書いておりますが
認知症の義母が入院し施設へ行く事になりましたが
体調がまだ良くなくて認知症の患者さんを受け入れている病院へ最近転院しました。

この際、義母は家に帰れると思っているに違いないと思い
すぐに忘れてしまったとしても、転院する前にちゃんと説明をしてほしいと。

強く思いました。

転院する当日は私は付き添うことが叶わなかったのですが
夫と義理兄が仕事を休んでくれたので
夫に「必ず説明をしてあげてね。」
とお願いしておりました。

義母は家に帰れると思っていたけれど夫から説明を聞き
怪訝そうな顔をしていたそうですが納得し
ゴン太を言うことなく転院したと聞き安心しました。


もし私が認知症になったら…

ちゃんと説明してほしい。
何も聞かされずに知らないところへ連れて行かれ
「今日からここがお部屋ですよ。」
「私がお世話しますよ。」

そう言われても
『あんた誰?』
『何故ここに連れてこられた?』

信頼する家族からなんの説明もなく
信頼する子供達も夫もそばにいない。

怖くなると思います。

そして
ちゃんと人として扱ってほしい。

どうせ言っても分かりっこないんだからと
適当にあしらわないでほしい。
すぐに忘れてしまうかも知れないけれど
その度に丁寧に説明をしてほしい。

そう思ったのです。

そして、ここから自分の子供時代に起きたことが浮かんでは消えていき
今日SNSで投稿したことは
全ての人に言えることだと思いました。

必要な方に届きますように…

本日の音声配信 stand,fm

大人は相手を見て判断する。

その判断、どこを見ての判断か?
子供は大人が非を認め謝罪する姿を見て何を感じるかは
大人の行動で変わってくる。
どうせ分からないからと言って軽んじる行為は
相手が認知症であろうと障害があろうと子供であろうと関係なく
人として恥ずべき行為です。

配信のお知らせ

音声配信 月曜日から金曜日
土曜日・日曜日は音声配信はお休みして文字だけのblogを投稿しております。

fujita-soudan-nara.com

www.fujita-soudan-nara.com

 

音声配信スタンドFM 週5日 月曜日から金曜日配信です。

stand.fm


プライベートをSNSで呟く事があります。

www.facebook.com

 

 

Twitter↓

藤田 侑杏恵🍀親子・夫婦・人間関係・心理カウンセラー・発達障害ADHD当事者・九星気学運気予報士