「豊かさ」本日のフォーカスカード
藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。
主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から)
人間関係など・・・
心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、
一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング
-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^
※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m
人によっては捉え方が変わるのやろう。
物質に貧困していた人は
物質に執着して物質的豊かさを
求めてしまうかもしれません。
私、この仕事し始めた頃
ちゃんとしてないと!
と思って(笑)
ビジュアルから入った時期が
ありました。
「成功している人をモデリングしなさい。」
でも、そんなのやっても私は
その人にはなれないじゃんね。(笑)
物質的にその人と同じものを
持ったところでよ。(笑)
お金で買えないものは沢山ある。
(↑綺麗事か?(笑))
もちろん『お金さん』には
感謝して使わせてもらうけど,
「豊かさ」って
些細なところにあって
気付きにくいかもしれんけど。
ある人が家族を喪って
立ち直りたくて必死でね、、、
それでやってみたことが
高価なスポーツカーを買ってみたんやて。
でも、全然満たされなかったと。
つまりそういうことなんやろなと。
傍にいてくれている人を
大切に思えることとか。
自分を満たしてあげることとか。
例えば
徹底的に好きなことに
#スポーツカー
#きれいごと
#豊かさ
#立ち直り
#喪失感
#成功
#満たされる
#アドバイス
#心療内科
#カウンセリング
#人間関係の悩み
#教育
#夫婦喧嘩
ふじたカウンセリングホームページはこちら☟