藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。
主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から)
人間関係など・・・
心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、
一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング
-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^
アメブロ過去記事2019の年8月3日投稿記事より…
※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m
「自分を知るとは?あなたが思っている自分を知るとは違いますよ?本当の自分と出会い直ししませんか?」
自分を知るとは?
あなたはどれだけ自分を知っていますか?
それ、本当にあなたが「自分を知っている」
ってことでしょうか?
私は表面的には昔から
愛想がいい
とか
いつも挨拶してくれる
とか
いつも笑顔だ
とか
明るい
とか
朗らかだ
とかね、、、
言われてきてました。
ほんまに小さいころから。
(親が商売人で学校が休みの時期は
お店の手伝いをするのが当たり前でしたので
自然と商人の娘をやってたんだと思います。)
ほんで、その言葉をずっと聞いてきたせいか
「私はそういう人間だ。」
って思ってきたんよ。
”それが私だ。”
ってことです。
私はそういう人。
それが私。
だから
私は私を知っている。
…つもりになってたんですね、、、(^^ゞ
だけど、今思い出せば、、、ですが、
気が付くポイントは沢山あったんですけど…
それは(それが私だ)違ってたんですね。
結婚して色々あって
カウンセリングに触れるようになって
段々私が私に触れるようになって
徐々にあかるみになっていくうちに
私の中に
これほどの怒りが詰まっているとは
思いもしなかった、、、
ってことに気が付いていくんですね。
この怒り、処理しきれないので、
それはもう巨大なもので
自分でもその大きさは把握できませんでした。
「人への不信感」は
「人を信頼できない自分への怒り」であり
でもそこを受け止めるにはその前に
「そうなるに至らしめたいくつもの出来事」を
吐きつくさねばならず
でもそんな重い話しなど聴ける人もおらず
そして、カウンセリングの道へ入るも
その傾聴してくれるカウンセラーにさえも
怒りを感じ
「どいつもこいつも私のことを理解し
100%受け止められる器のある
カウンセラーはいやしない!!」
と、これまた怒ってたんですよ(^^ゞ(笑)
そのくせ、聞いてもらってる最中も
どこか怖くて安心して話せてなくて
いつなんどき相手が怒り出し
私を責めてくるのではないかと
ドギマギし勝手に涙は出る。
泣きたくないし、絶対弱さなど見せるものかと
思っているのに、次から次へと涙が流れ落ち
なぜ涙が出るのかさえ
自分の感情がどういう感情に今いるのか
それさえ感じることもできず、、、
そう、
感じるって何???
って。
どうやったら感じられるのか???
と。
今、自分は
悲しいのか
虚しいのか
羨んでいるのか
楽しいのか
怒っているのか、、、
自分の感情なのにじぇんじぇん分からないし
そもそも、例えば今
自分の目の前にいる人から
ひどいことを言われていても
それがどういうことなのか
ひどいことなのか?
感じられないから分からない。
だから、どう反応したらいいのか、、、
どう反応していいのかさえ
分からなかったんですね、、、
常に念頭にあったのは
いつも何かしでかしたら
怒られるんではないかと、、、
びくびくしてオドオドして人を怖がってました。
私の行動
私の言葉
それは正解なのか不正解なのか
正しいのか間違っているのか
分からないから反応の仕方が分からない。
どう反応しても良いのかも分からない。
繰り返しますが
そのどう反応したら良いのか分からない
という私の反応自体が生き辛さになる。
生き辛くならないために
正しいか間違っているか分からないから
反応することを殺す。
反応を殺したはいいけど
そのあと更にどうしたら良いか分からないから
感じるままに感じられない自分へ
怒っているのですが
その前に、、、
まずこういう自分になってしまった経緯を
語らねばなりません。
でもね、健全な人が聞けば恐らく
「え?なんで?そんなことで?」
って話なんですよ。
そんな話をまともに受け止められる人など
いないし、だから
「ああ、やっぱり私がおかしくて
私が悪いんだ、、、」
「こんなことでこうなってしまっている
自分が悪いのだ」と。
自分が感じていることが間違っていておかしい。
そうやって自分を攻めていく。
ほんで、、、根底にあるのは
誰も私のことを理解してくれない、、、
また怒りがわくんです。
攻められる恐怖
理解されない悲しみ
いたたまれない空間
安心で安全な場所を求めたくても
目には見えない、いつこの空気が一転するか
わからない場所に居なくては生きていけない
無力な自分。
直接何かされたり言われたりなくとも
表情や目がいつどう転ぶか分からない。
その恐怖に対して
自由にものを言えない自分。
恐怖の下には怒りです。
逆に
怒りの下に恐怖もあります。
それをどうにかやりすごし
大人になって結婚して
やっと安心で安全な場所を
手に入れたように感じても
そこをクリアーにしていない限り
似たようなシチュエーションが
またやってきます。
そして、再びその空気に触れたとき
恐怖を隠すために怒りが出ます。
涙も出ます。
だけど、なんで自分は怒っているのか
何で自分は少しでも、この、何か
(キーワードがあって、それが分からない)
に触れたとき涙が出てくるのか?
自分でも分からないんです。
自分を知るとは、最初に書いた
私は明るくて朗らかで、、、と
いうことではありません。
自分を知るとは、そういう出来事に触れたとき
反応している自分は一体なぜなのか、、、
を知ることなんです。
そして、それを知れたとき、「アハ!」が起き
握りしめていた何かを手放せます。
カウンセラーには
その握りしめていたものなど
分かりません。
分かっているのはご本人のみです。
つまり
あなたを理解し
あなたを愛し
あなたを受け止めてくれる人は
この世にたった一人、
あなたしかいない。
ということです。
カウンセラーはそのサポーター。
誰よりもあなたを分かってあげられる人は
あなたしかいないのです^^
そのために
自分を知りましょう^^
ってことなんです。
こんなこと書いてる私も、実は
まだ自分を全て知っているとは思っていない。
死ぬまで続くねきっと(笑)
時々、カウンセリングに来られた方が
カウンセリング中、何気なく私がかけた言葉に
抑えきれず堪えきれずにダムが決壊したように
涙が溢れて止められなくなることがあります。
(私の所に来たからではありません。
それだけその方はもう限界を超えている
ということです。)
どう捉えたら良いのか
何をどうしたら良いのか
そもそも一番最初は
何から始まってこうなったのか、、、
時間が、年数がたちすぎて
記憶から埋没してしまっていたりもします。
まず
話すこと=放すこと
です。
そこから始まります^^
ただ語るだけじゃないか。
そう思われるかもしれません。
その思考がコントロールです。
まず感じ、自分を知ってみましょう。
ただ、それだけできっと何かが起きます。
残りの人生をどう生きますか?
人生80年?
(ホントかな?)
もしそうだとして、あと何年?
私達はどうしてこの地球上に生まれてきた?
私は何者?
それを知るんです。
背後におられる方々は
あなたをサポートしてくれはしますが
あなたがどうしてこの地球上に生まれ
あなたが何者であるかは
教えてはくれませんよ?
だってそれは、あなたしか分からないことであり
あなたの中に答えがあるんですから^^
さぁ!
自分を知る旅に出て見ませんか?
実は今日
ゼロリセット2day講座一日目でした。
このブログ自体は
数日前から下書きをしているものですが
今日一日目の講座が終わって
仕上がるタイミングの良さに
Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリです。
自分を知る旅は
カウンセリングを受けてこられた方は
よくおわかりでしょう。
そしてカウンセリングの中で
ゼロリセットをお伝えし
その効果を体感されているからこそ
(エネルギーワークですからね^^)
ゼロリセット講座を受けてくださいました。
集合無意識はお一人お一人の
無意識の集まりです。
その誰かの無意識が変化し軽くなれば
それだけ集合無意識へも影響します^^
一人の無意識が変わるだけで
誰かの無意識も影響しあい共鳴が起きます^^
やがては地球全体も軽くなります!!!
凄くないですか?
つまりお母さんの無意識が軽くなれば、、、
さぁ!ワクワクしてきませんか?(#^^#)
私はそのお手伝いがしたいだけです^^
ゼロリセット講座興味がある方
お問合せくださいませ!!!
一緒に軽くなりましょうね!(^^)!
今日は
「自分を知るとは?あなたが思っている自分を知るとは違いますよ?本当の自分と出会い直ししませんか?」
ってお話しでした^^
本当の自分に出会い直しするの怖いですか?
本当の自分って
どの方もとってもピュアで素敵です!
愛おしい存在です^^
カウンセリングを受けた方ならご存知ですよね^^
~~~~~
#本当の自分
#集合無意識
#自分を知る
#カウンセリング
#心療内科
#教育
#夫婦喧嘩
#人間関係の悩み
#憂鬱
#ストレス過多
本日のアメブロ記事…
ふじたカウンセリングホームページはこちら☟