2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

あなたの親子関係は?安心できるから、言いたいことが言えるんですよね^^

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。

 

主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事9月28日投稿より・・・

 

 

 

 ちょっと、信じられないかもしれませんが…


子どもが親に酷いことが言えるのは
実はそこに信頼関係が存在しているから…

…かもしれません^^

「え~~~~~うそやぁ~~~~うちの子ホンマ
私に酷いこと平気で言うんよ!!
もう親に向かってなんてことを!って思って腹が立つし
泣けてくるんやでぇ~~~」

とほほ~~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

…っておっしゃるお母さんが多いです ^^ はい ^^


いえいえいえいえ、まぁまぁまぁまぁ^^

そうでもないんですって!!


じゃぁ聞きますけど・・・

怖い人に あなた、言いたいこと言えますか?

多分…ですけど
怖い人(抑圧的な人)に言いたいことって 
なかなか言えないと思います。


じゃぁ、どんな人なら言いたいことが言えますか?


多分
安心できる人、じゃないかしら?


じゃぁ、どうして
安心できる人には言いたいことが言えるのですか?

多分…
自分を受け入れてくれる器があると感じるから…

じゃないでしょうか?


つまりそれって…

そこには”信頼”があるからではないですか?






実は、お教室でこんなことがありました。

ちょっと遠方から来られる方は中学生でも送迎されます。

中学生は部活があって来る時間自体遅いので。


ある日、お迎えに来られたお母さん。

でも、中学のお兄さんは まだ終わっていません^^;

そこで、お母さん、お迎えに来たけれど
下の兄弟だけ先に連れて帰ることにしました。

その空気を察知した中学のお兄さん。

「え?マジかよ?なんで?おいおい!!俺も帰る!!
ちょっと待っとってくれや!!」

そう言っても お母さんニッコリ笑顔で

「さようならぁ~~~」(‐^▽^‐)

って お手て フリフリ ドアを閉めます。

「げ!くそばば!待ちやがれ!俺おいてくなや!」

叫びます^^;

”くそばば” に反応したお母さん
目を吊り上げ怒りますσ(^_^;)



そこへ ふじた

「お母さん、大好き! って言っておられるんですよ^^」

っというと

「え?え?ええ~~~???」…ですo(^-^)o


まぁね、大好きって言ってるかどうかは実際分かりませんが
こういう会話が出来るということは
少なくとも お母さんと中学のお兄さんとの心の距離は
そう遠くはない…

とふじたは勝手に感じています。


ふじた自身、親子で 
あるセミナーに参加させていただいた時にも
似たような光景を観ました。

自分自身にもありました。


私が若い時期、親にこんなこと言いたくても言えなかった。

そう思うことが多々あります。

少なくとも その瞬間感じることは 
自分の親と 
今、親をやってる自分とは

違う    ということです。

そして、もし
今 ふじたが 子どもだったら
どっちを取るかと言えば
自信を持って 

今の 親をやってる 私を取る

ということです。



100%完璧な親には なれないかもしれない。

でも、少なくとも、自分が受けてきた傷を
子どもに擦り付けない。

これだけでも、十分いい親じゃないかしら?

勿論 子どもたちは 子どもたちで
思うことあるでしょう。

けれど、自分の傷を
子どもたちも いつか大人になって 
もし
親に なった時
擦り付けずに行けば…

段々少なくなるでしょう…

(それについては 子どもたちに
話をしないといけないでしょうけれど…


そのリレー参加で良い気が ふじたはしています^^

100%じゃなくていいんです^^

少しずつ行きましょうよ^^


大丈夫。

あなたは十分いい親ですよ^^

自信持って行きましょう!!

 

本日のアメブロ記事・・・

 

子どもとの会話で受ける 親の抑圧が 社会の抑圧とリンクしてる…かも。|fujita counseling @ chigusa fujita



ふじたカウンセリングfacebook  良かったら遊びにいらしてくださいね^^