2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

子どもと遊びを通して自分の感情を感じてみる。

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。

 

主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事4月23日投稿より…

昨日は、「子どもとの信頼関係を築くには遊びが必須です」

と書きました。

そして最後の方で

※子どもと遊ぶことで親の方は色々
感じることが出てきます。

と書きましたね。

ふじたは 保育士をしておりました。

これは以前にも何度かお伝えしておりますね。

この保育士をしている時、園児さんと遊ぶことが、
とってもしんどかったのを覚えています^^;

仕事なので差ほどでもないのですが・・・

これが我が子が出来たときに 思いっきり出ましたね。

一緒に遊ぶなんて、とてもじゃないけれど・・・
できませんでした。

表面的な理由としては「家事」と「子どもの世話」が大変で、
いくら時間があっても足りないほどに忙しかった・・・
あの当時、毎日 掃除・洗濯・ご飯の支度・子どもをお風呂に入れる。

夫は仕事が忙しく
二人の子どもを一人で入れなければならず、
その際に目が届かず生後二か月の娘は入浴中事故を起し
救急車を慌てて呼び、
気が動転していたので服を着るのも忘れていた・・・
なんてことがありました。

気持ちに余裕など全くなく、とにかく時間がない。

睡眠時間も夜中の授乳もあって数時間しか寝ておらす、
常にイライラしておりました。

転勤で住んでいた土地には身内などなく
孤独で助けがない感じがしておりました。

だから、一緒に遊ぶ時間があったら
家事を少しでも早く済ませたい。
そして、少しでも早く寝たい・・・

表面的な理由はそこなんですが・・・

実際は 
自分の子ども時代に親と遊んだ記憶が全くない・・・

だから私と遊んでいてこの子は楽しいのだろうか・・・
と不安になる。

体感していない感情ですから手探り状態ですし、
保育士のころはクラス単位で動くので
皆でノリノリで遊べたのですが・・・

一対一となると・・・ハードルが高い・・・

気恥ずかしい感じもする。

どうやって取り組めばいいのか、楽しませなくては・・・・
と気ばかり焦る。

また、私は幼い頃、親に遊んでもらっていないのに~~~
っと嫉妬も出てきたりする。

まぁ、色々でてくるんですね。

ですから、
最初っから長い時間、子どもとゴールデンタイムをするのは
きついですね。

子どもと相談して、今から長い針が1から3までの間ね。

とお約束して遊ぶといいです。

そして、なれてきたら少しずつ時間を延ばしていく・・・

最初は長く感じたりするかもしれません。

そして

子どもと遊んでいる最中に親の方が
色々心が感じることあると思います。

そこを しっかりと注目してあげてくださいね。

今、何を感じているのか・・・
何を思っているのか・・・
何を思い出しているのか・・・
何を考えているのか・・・等々


続けて行くうちにいつしか遊びタイムが
楽しい時間に変わるときが来るかもしれません・・・

そうなったら素晴らしいですね。

あなたが、自分のことで取り組めるチャンスであり、
子どもと繋がり合うチャンスでもあり、
あなたがOKになれれば 子どももOK、

そして

まわりもOK!!   ですね!!^^

 

本日のアメブロ記事