自分に優しくできると心が平らになり、最終的には自信が持てるようになる。
主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もあります
ので色々な方向から)
人間関係など・・・
心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まった
ら、
一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング
-believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・
ふじたカウンセリング ホームページです。
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^
アメブロ過去記事6月30日投稿より・・・
今日もプライベートです^^
本日のお題
「自分に優しくできると心が平らになり
最終的には自信が持てるようになる。」
ってお話です^^
先日、生駒郵便局 本局へ
用事があって行ってきまして…
そこで ある化粧品会社のスタッフが
無料でハンドマッサージをしてくれてたんです。
その日はたまたま、午前中はフリーでしたので
やってもらっちゃいました^^
気持ちよかったですよぉ~~~
ふじたの手…
右手の親指の下の手のひらが…
こってますね…と。
うっ血もしていて、痛みがありました。
知らず知らずのうちに
手を酷使してたようです。
女性の手って
特に主婦は投げがちと言いますか…
あまり大事にできない。
変にクリームとか塗っちゃうと
数時間後には食事の支度とか
赤ちゃんが居た場合
おむつ交換や授乳があったりして
直ぐ洗い流さないといけなくなる。
だからかえって面倒で
あまり かまえないってところありますよね。
ふじたは子供が小さいうちは
ハンドクリームはつけたことなくて
冬になるとガッサガサでひび割れてましたね…
最近ようやくですが
色々なところで
自分を大事にできるようになってきました。
ちなみに、ふじたの手を労わって
マッサージしてくださった方はこの方です^^
ありがとうございましたm(__)m^^
生駒市の菜畑というところで
エステもされてるそうですよ^^
普段自分の体にムチ打って
酷使しておられる あなたに
お伝えしたいこと。
まぁ、聞きなはれ!(笑)
自分に優しくなれると、心が平らになる。
心が平らになると
物事を広く見渡せる視野を持てるようになる。
(心が平らな分 見晴らしがいいケンね^^)
物事を広く見渡せる視野を持てるようになると
的確な判断ができるようになる。
的確な判断ができるようになると
色々な場面において
自信をもって行動できるようになる。
かも知れません^^
(あ、これ、ふじたの 持論ですよ!じ、ろ、ん!!)
おっほっほ!!
っな!自分を大事にしなはれや!
ほんじゃ、まぁ~今日は、これにて^^
今日も思いっきりプライベートでした!!
本日のアメブロ記事…
家の秘密を隠す子供」 ~どんなに苦しくても 助けを求めることが出来ない理由 ホルンさんの動画から|親子関係・夫婦関係の悩みを良好にし笑顔にするカウンセラーのブログ
ふじたカウンセリングfacebook 良かったら遊びにいらしてくださいね^^