お教室の ある女の子との会話から・・・
奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。
主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・
心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・
ふじたカウンセリング ホームページです。
いつもなにかあると ふじたの所にやってきて、
お話してくれる低学年の女の子。
今日も何かあったようですよぉ~~
来ました来ました^^
「せんせぇ~あのな、けいたい おっことしてん!!」
いつも携帯をぶら下げているのですが、今日は首にぶら下げておらず紐だけです・・・
ふじた「あら、どうしたん?」
「わからへんねん。。。せやからな、いま ママが みち さがしにいってくれてるねん」
ふじた「そうかぁ~見つかるとええなぁ・・・」
「うん・・・これでもう さんかいめ!!」
おいおい、自慢げに何を言う~~~^^:
そうこうしているうちに
ママが見つけてくれたと報告しに来てくれました^^
ふじた「良かったなぁ~~^^」
「うん、でもな、ママけいたい おいてってくれへんかったわ・・・」
ふじた「ははは、そうか^^」
「ママなぁ、おこると めっちゃこわいねん」
ふじた「そうなん?どんな風に?」
「たとえばな、わたしが しゅくだい リビングでしてるやん。
そしたらな、おとうと ふたりが じゃましてくるねん。
そして けんかになるやろぉ~
そうしたらママがおこってくるん。
”もう!!あんたが二階でやりなさい!!”って・・・
もう おにみたいやわぁ~」
ふじた「その時、ママのことどう思うの??」
「この くそばばぁ~~~」メッチャ笑顔でおちゃめに・・・
ふじた「ははは、くそばばぁ~~~ね^^他には?^^」
「う~~~ん、そうやなぁ・・・ 」
何か思いついたようなお顔したかと思ったら
「あのな、せんせい、うちのママなぁ、ひとりっこ やってん。
せやからな、きょうだいげんかのたのしさがわからへんねん。
かわいそうやろぉ~~~^^」
彼女には小学生と幼稚園児の弟が二人居ます。
そして、彼らが生まれてすぐは
大事にしなくてはいけないこと分からなかったそうです。
今は大事に出来るんだと言っておりました。
今日は、ふじたからのコメントは差し控えますね。
この会話のやり取りのみの投稿で・・・^^
今日も素敵な一日になりますように(^_-)☆
ふじたカウンセリングfacebook 良かったら遊びにいらしてくださいね^^