2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

ママのその不安はどこから来てるの?孤独にならないで…親子関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年9月2日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

「ママのその不安はどこから来てるの?孤独にならないで…親子関係」

 

ママの心配が伝わってくる。

新しい学校へ入学が決まって

一緒にママの母親と

ママの子供とカフェでランチしながら

ママは心配と不安と得体のしれぬ恐怖で

それを打ち消すかのように

ママは子供に言う。

ママの母親に聞かせるように。

「新しいお友だちがもうできたのよね?
楽しみでしょ?
学校へ行くのが毎日楽しいわよね?

ねぇ!

お母さん聞いてよ!

この子、誰とでも仲良くなれるから

もうお友達沢山出来たみたいなの!

だから、なんにも心配要らないの。」

 



一生懸命なママ

その必死さが

伝わってきて痛いのだ。

 

そして、子供は黙々と

うつむいたまま

ランチを口に運び続けている。

 

 

 

 

 

この光景は今年の4月初めに

大阪へ仕事で行き、帰りに

カフェに立ち寄ったときに出くわした光景。

 

私も身に覚えがあるのですが

夫の転勤で日本国内を移住してきたので

その度に子供たちは転校。

 

方言の違いからか

それとも

文化の違いからか

いえいえ

地方はどこでも余所者を

なかなか受け付けないものです。

 

(もちろんそうじゃない所もあります^^

そして

余所者だから

イジメにあったわけでもありません。

同じところに住んでいても

苛めに合うとおきは合う。)

 

それは地方が悪いのではなく

それぞれの、それまでの蓄積されてきた

情報や経験からお互いを遠退ける。

 

だから、少なからず転校したあとは

私も不安を感じたものです。

 

実際、相当のイジメの経験を

「四年間」に渡って

子供たちは経験したわけですが、、、

 

 

話しがそれましたね。

 

 

で、ですね、実際に新しい環境に

子供が飛び込んだあと

親はどうあれば良いのかと

常に悩むわけです。

 

親も親で一杯一杯。

 

なんせ一人目の子供に関しては

すべてが親も子も初体験!

 

…なわけです。

 

お互いが緊張しピリピリしたりしてね。

 

 

子供が新しい環境へ飛び込むとき

親はどうあればいいのでしょうね。

 

 

冒頭にあげた母子は

ちょっといいところへお受験し

合格した様子でした。

 

(私には、言葉のやり取りからそう感じた)

 

仮に実際そうであったとしましょうか。

 

この場合

親側の期待が何なのかですよね。

 

想像するに

私学受験して合格したのだから

3年間ちゃんと通って卒業してもらいたい。

そして高校又は大学は

さらに上を目指してほしい。

 

途中で合わなくなったとかいって

中退なんて絶対あり得ない。

 

 

子供側はそこに対して

 

とりあえず合格出来たときは親も喜んでたし

自分も頑張ったから嬉しかったけど、、、

この先ホントに皆に置いて行かれないように

ついていけるのだろうか、、、

お友達も皆プライド高そうだし、、、(;^_^A

 

…かもしれません。

 

子供はいつだって親の期待に

応えたいと 願う。

 

だけど、その期待を

裏切る形になってしまったとき

親から見捨てられる不安で一杯になる。

 

親は良くできる自分を

愛してくれているのであって

そうじゃなくなった自分など

価値がないと思うに違いない。

 

皆に置いて行かれぬように

毎日必死で勉強しないと、、、

やばいなぁ~💦

 

かもしれません。(かも、、、ですよ!)

 

幼児さんのお母さんの多くは

「我が子は沢山の可能性がある!」

 

と期待します。

 

私も思いました^^

 

思っていいのです^^

 

当たり前です。

 

どの子にも沢山の可能性が

詰まっていますとも^^

 

ただそこでです。

 

過剰な期待をその小さな背中に

背負わさないことです。

 

最終ゴールはどこですか?

 

明日?一週間後?一か月後?

半年後?一年後?

それとも

10年後?20年後?

 

 

 

私はこう考えます。

 

最終ゴールには

私は立ち会えない。

 

それが本望です。

 

最終ゴールに私が立ち会うということは

 

子供が私より先に逝く

 

ということです。

 

最終ゴールは

今生で自分の人生に幕を閉じるとき。

 

その時、振り返ってみて

本人が自分の人生をどう思うかです。

 

 

親がどうこうできる問題じゃないんですね。

 

 

大きなスパンで見たとき

少し肩の力抜けませんか?(笑)

 

 

私は役行者さんに滋賀県石山寺さんで

手をあわさせていただいたとき

役行者さんのお母様を思いました。

 

我が息子ではあるのだけれど

その息子が世の人々の助けになっていくのを

ただただ遠くから見ながら

我が子だけれど

我が子ではなくなっていく…

 

そんな風に複雑な思いを抱えながら

見ておられたのではないかと。

 

涙が流れたのです。

 

(その思いを

「まるで○○に取られたような気持ちだ。」

石山寺さんの龍華さんに

お話ししたエピソードが

Facebookであります(笑))

 

優しい子になってほしい。

誰からも愛される子になってほしい。

人に迷惑かけない子であってほしい。

人の役に立つ子であってほしい。

 

親は子供にいろんな思いを

名前託したりしながら思い願う。

 

だけど、それは親の思い。

 

でも本当は

子供は最終ゴールで

「自分の人生を全うできれば万々歳」

ではないだろうか。

 

だったらその途中のプロセスで

紆余曲折を経験しても

信頼して見守れないだろうか。

 

心配するのは

信頼できていないからですよね、、、

 

 

それはご自身へも言えないだろうか?

 

 

ゴールドの道だけが人生ではないし

ゴールドは人によって内容も違う。

 

例えば

私学へ行ったけど合わなくて

イジメに合って

学校休みがちになって

最終的には中退して

夜間学校とか通信制に切り替えて

バイトしながら自分のやりたいことに

人との出会いのご縁から見つかって

専門学校へ通ってその道へ進んだとしても

その私学へ行って中退したプロセスがなければ

そこにはたどり着けなかったということです。

 

私学は無駄だったと言い切れるのか?

 

学校休んだ経験も

無駄だったと言い切れるのか?

 

よく言われる

 

「皆と同じことができないやつは

社会に出たって通用しない。」

 

これは事実だろうか?

 

 

 

お母さんたち

 

そんなフレーズにどうか

飲み込まれないでほしい。

 

そんなフレーズは事実ではありません。

 

そんなフレーズを入れ込みジャッジし

そして、そうなるように

道を付けられたってことです。

 

もし、そんなフレーズを他者によって

入れ込まれたなら、即刻

アインストールしてやってください。

 

それができるのは、お母さんだけです!!

 

そして自分の子供は何が起きても

立ち上がる勇気を持っている。

 

と信じて見守ってあげてくださいまし。

 

そのためには、まずご自身を

振り返ってみてください。

 

色々あったでしょう?

 

でも今、生きてますやん?

 

生き延びましたでしょう?

 

そのあなたのお子さんですよ?

 

信頼できませんか?

 

 

私のイケメン息子は

こんなことを最近言うてくれました。

 

「俺はあの時(苛めに合ってた時)

母さんのサポートがあったから

今こういう自分で居られるけど

親が学校に対して休むことや

独りでいることに不安を感じられると

子供はしんどい。

あの孤独の時間に

毎夜の読み聞かせや

学校の図書室での哲学書に出会わなかったら

今の俺はないねん。」

 

私の生涯目標は若い人のサポートです。

 

でもね、

 

そのためには

若い人をサポートしている主に

お母さんたちのサポートが必須なんです。

 

だから、

 

子育てをされているお母さん方が

育児をもっと余裕を持って

楽しんでできることを願っています…

 

お母さんでないと出来ないこと

沢山ありますから、、、^^

 

今日は

 

「ママのその不安はどこから来てるの?孤独にならないで…親子関係」

 

ってお話でした。

 

子育てはたった独りでするものじゃありません。

子育てに成功も失敗もない。

あ、でも失敗のない子育てはないね^^

それは親が勝手に思うことだけれど…

失敗したと感じるのは

それだけ親のステージがアップした

ってことです^^

子供たちは自分たちのこと

失敗作だなんて思っちゃいませんよ^^

だって、その経験によって

彼らは沢山のものを得ていますから^^

 

 

 

ふじたカウンセリングFacebook

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

まずは様々なパターンを手放すことから^^親子・夫婦関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月31日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

「まずは様々なパターンを手放すことから^^親子・夫婦関係」

 

 

メンタルが0以下の方にはコーチングは

あまり効果が期待できません…

 

と以前書いたことがあります。

 

彼女は実際にカウンセリングを

受けて見られて体感され

それをブログに書いておられます。

 

参考になればいいなと思い今日も

リンクさせていただきました^^

 

 

カウンセリングのススメ♪

 

そして彼女は今…

 

この夏も帰省したよ!

 

 

こんなに軽やかにお母様と

お話ができるまでになられたんですね!

 

びっくりしました^^

 

 

 

昨日も書いたのですが

巷にあふれる啓発本が悪い

…というわけでは在りません。

 

とても参考になると思います。

 

今の自分に出ている症状は

一体何なんだろう、、、

 

それを探していくうちに

そういった本に辿り着き

救われ、安心された方も

おられると思いますしね。

 

ただ、

ご自身のことを知らぬまま

ご自身のことを観ないまま

そこへ走ってしまうと

 

「セミナージプシー」

 

とあまり変わらないように思います。

 

セミナーに参加した。

とても深い学びを得た。

帰宅道中早速実践してみよう!

と思えた!

そして自宅の玄関を空けた瞬間

💣

ぶっ飛んだ!

 

っま!

ここまで速攻で全てぶっ飛ぶことは

ないと思うのですが💦

 

そこと似ていて結局ご自身のことを

無視して無理矢理何かを詰め込んでも

入らんってことです。

 

様々なパターンをぶら下げているのに

そのからくりを観ないで

そして手放さずに、、、

 

(まぁ、手放すのも大変ですよね。)

 

根っこまでたどり着こうとしても

色んなものと複雑に絡み合った

糸(意図)は、こんがらがって

そう簡単に解けないかもしれません。

 

だけども、一個解ければ

芋づる式に解けていきます。

 

そして一本の線で繋がるんです。

 

 

メンタルをそうやって様々なものを

セラピストとともに恐怖と戦いながら

徐々にゆっくりと手放していって

0地点まで戻します。

 

そこで初めて未来へ

目を向けられるんです。

 

深海の魚はいきなり海面へ出せば

目が潰れます。

 

だから徐々に上がるんです^^

 

 

そのサポートを

させていただいております^^

 

今日はこれにて^^

 

「まずは様々なパターンを手放すことから^^親子・夫婦関係」

 

そのパターン。

どうして簡単に

手放せないのでしょうね、、、

 

だって、それのお陰で今まで

生き延びてこられたんですもの^^

 

簡単じゃなくて当たり前なんですよ^^

 

ただ、そのパターン。

 

生き延びる代わりに

あなたを何かで縛っていませんか?

 

その縛りから開放されるために

手放すんです^^

 

 

 
泣いてもよいのです^^
(この写真はブログ内容とは
一切関係在りません^^ 
先日の石山寺さんでの
講話の様子です^^)
 
 

ふじたカウンセリングFacebook

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

言霊?思考の現実化?これには私的な見解ですが「からくり」があります。親子・夫婦関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月30日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

「言霊?思考の現実化?これには私的な見解ですが「からくり」があります。親子・夫婦関係」

 

今日は私のクライアント様の許可を頂き

blogをリンクさせていただきました^^

 

 

自分が困ったとき、助け合える人がいるか、、、

 

これ凄く大事ですね、、、

 

そしてこの方

怒りの感情を出せるようになってから

ものすごく、ご自分を

大事にできるようになられました。

 

(そして周りの環境たちも

大きく変化されました。

この後のブログも参考になります^^)

 

怒ってる自分に対して

いったん吐き出した後

はて?

どうして自分、、、

こんなに怒ってるんだ?

 

って思えた。

 

そして、それがわかったあと、、、

 

それまで怒っていた相手に対して

素直になれた。

 

これ、ものすごいプロセスの流れです。

 

体感されたかただからこそ

言える言葉たちだなと感じました^^

 

お疲れ様でした^^

 

(終)←ww込み上げる感情。

 

 

 

時々啓発本や心理系の本を手に取って

本屋さんで立ち読みしたり

することがあります。

 

「思考の現実化」

 

こういったものを読んで実践してみる方も

多くおられると思います。

 

先日いなっちと行ったコラボも

怒りの感情がテーマでしたね。

 

ネガティブな感情

言葉には言霊といって魂があるから

言葉に気を付けよう。

 

とかね。

 

私自身怒りを専門に

扱っているように思われがちですが

寂しさ

悲しみも

勿論そこには入ると思って見ています。

 

そして、だから

「思考が現実化する」ってね、、、、

 

ここね、実は「からくり」があるんですよ。

 

時々

過去のあの事件が

あの人が

あの環境が、、、

 

って言いますが、いえいえ、その前に

もっと前の過去に

 

例えば、、、

(これは多くあるうちの一つですよ?)

 

「どうせ私なんか・・・」

「どうせ俺なんか・・・」

 

って口癖無かったでしょうか?

 

その言葉を吐きながら

自分の未来をどう見ていたんでしょう?

 

ね?

 

その時に今の自分の姿を薄っすらとでも

想定してなかっただろうか?

 

だとすれば、、、確かに

 

「思考は現実化」

 

しますね(笑)

 

 

そして同時に

 

「言霊」の話。

 

そこともリンクしますね^^

 

 

マイナスの言葉って言うけどね。

 

その吐きたい気持ちを抑えて

いくらプラスの言葉を使っていても

 

そこに魂入りますか?

 

私の周りで私をよく知る人は

 

「侑杏恵さんの怒ってる時の姿って

そこに必ず「愛」があるんです。

その「愛」を感じるから私は

ネガティブさを感じません」

 

って言ってくださる方が数名^^

 

数名です^^

 

十分です(笑)

 

怒りの感情を出し切ったことがないとね

新しい扉を開ける気持ちになれないんです。

 

だから、一回ここで出しましょう。

 

ってことです。

 

出したら

詰まりが取れて流れがよくなります。

 

そしたら脳の詰まっていた

思考回路が開きます。

 

もう、さっきまで抱いていた

相手への感情が嘘のように

フレームが変わります。

 

これは体験しないと分からんことです。

 

 

どうか、ご自身を

嘘の思考で塗り固めて

苛めないで上げてくださいね。

 

本当は知っています。

 

自分が堪えれば、うまくいくんだ。

 

と言い聞かせ誤魔化し続けていること。

 

 

感情は

出しても大丈夫^^

 

そういう安全な場を確保してくださいね^^

 

今日は

「言霊?思考の現実化?これには私的な見解ですが「からくり」があります。親子・夫婦関係」

 

あなたのその手で掴むんです!!

 

誰の人生でもない

あなたの人生なんですもの^^

 

そのサポートをさせていただいております^^

 

 

 

ふじたカウンセリングFacebook

 

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

ただ単についてるだけか?それとも素直に受け取れるか。これって親子・夫婦・人間関係にも言えないか?

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月27日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

「ただ単についてるだけか?それとも素直に受け取れるか。これって親子・夫婦・人間関係にも言えないか?」
 
8/25金曜日

アンガーマネジメントのいなっちと

怒りの感情のセラピスト?(笑)

ふじたカウンセリングのトークバトルを

開催しました^^

 

参加者さんは全部で9名。

 

ほぼほぼ最初から最後まで

質疑応答で終わった

トークバトルでした(笑)

 

質疑応答の内容は守秘に当たるため

シェアできませんが、

とても濃厚であっという間の二時間半。

 

Facebookでは参加してくださった方と

コメントでやり取りし

嬉しく読ませていただきました^^

 

個人メッセでは、いなっち繋がりの方が

リクエストしてくださったりと

お互いにまた繋がりが増えました。

 

今日のブログは、そのあとの

いなっちとふじたのプライベートタイムを

つらつら書きたいと思います^^

 

 

岡山県から奈良県

遠方はるばる来てくださったいなっちを

奈良観光へお連れしようかと

思っておりましたが、私の中で

 

「いえいえ、弁天様でしょう」

 

という内部の声が聴こえましてwww

 

で、天川弁財天へお連れいたしました。

 

ですが、、、

Facebook繋がりの方は

ご存知かと思いますが、、、

前日の8月24日

夫と丹生川上神社、上社、中社、下社、の

三社参りと天川弁財天をお参りしており

二日連ちゃんでの参拝。

 

天川弁財天さんの前に

丹生川上神社下社へもご案内。

 

通常は2時間はかかります。

 

奈良の道路は混みます。とくに国道。

 

ですが、、、なんと1時間もかからずに

丹生川上神社下社へ到着。

 

私のカーナビ子ちゃんは

ちょっと変わってます、、、

 

同乗する人によって

案内するナビルートが変化します💦

 

今回いなっちを乗せ、出発すると

今まで通ったことがないルートを

案内するんです。。。。

 

あ~~~~まただ、、、

もう勘弁、、、

知らんで、、、この道、、、、

狭い道へつながるんちゃうやろな、、、

 

一抹の不安を抱えつつ、、、

 

ですが、ナビ子ちゃんは知ってました。

 

いなっちは最短ルートが好きなんですね。

 

目的地へ早く到着したい。

 

まさしくその通りに、、、

いつも通らない比較的空いた道を

行ってくれたんですね。

 

その間もお互いの今までの経験談

楽しく話しつつ、、、

 

で、丹生川上神社下社を参拝後

天川弁財天さんへ。。。

 

ここでも不思議なことが。

 

いなっちが参拝するとき

私は祝詞をここで上げようと決めてました。

 

でも他の参拝者がいたら

ちょっと上げ辛いな、、、

と、、、思ってたんです。

 

そしたらですね、、、

 

誰も参拝者が居ないんです!!

 

こんなことは今まで初めてです。

 

人払いが起きることがあります。

 

伊勢神宮の外宮さんでも

私はそれを見たことがあります。

 

で、私は安心して祝詞をゆっくりと

上げることができました。

そして、しばらくして

他の方がお参りに来られたんです。

 

その後

「お腹空いたね^^」ってことで

いつも行くお店に案内しようと思ったら、、、

なんと「お休み」でして、、、

別のお店にお連れしたんです。

 

そのお店も何度か行ったことがあります。

 

そしたら、ちょうどお店の方

「今日は疲れて、

もう閉めようと思ってたところだ」

と言うんです。

 

で、あらら、、、残念、、、って思っていたら

 

「でもいいよ!ギリギリセーフ!!(^^)!」

 

って言ってくださり、作ってくださいました^^

 

有難くおいしくいただいた後

「女人結界」のある「母公堂」へも

お連れいたしました。

 

でもね、、、

 

もう閉まってたんです。。。

 

「あ~、、、残念!!」って思っていたら

堂守りの方が、ひょこっと、

どこからともなく出てこられたんです。

 

「あ~~~!!こんにちは!!

また来ちゃいました!!(笑)

今日は岡山から

友人をお連れしたんです^^」

 

って言ったら、

 

「岡山から?

そう^^

じゃあ開けるよ!

横から入っておいで!!」

 

と言って入れてくれたんです^^

 

もうラッキー!!

ダブルラッキーです^^

 

いえいえ

 

トリプルラッキーですね^^

 

そしてお経をあげていただき

予定より早く終わったので

 

「せっかくだから、近くに

龍泉寺」さんがあるんで

寄って行かれますか?」

 

ってことで立ち寄りました^^

 

ここは「日本昔話」ででてきたし、

「シノダシリーズ」の児童書でも出てきます。

 

詳細は長くなるのでカットしますが^^

 

そんな話をしながら本堂で

真言を一緒に唱えて

生駒駅までお送りしました^^

 

 

その帰り道に見たのがこの彩雲です^^

 

実際はクジャクの羽のように

もっと色がはっきりしていて

美しい羽根のようでした^^

 

いなっちの前途は明るいなと感じましたね^^

 

そして、、、

 

 

次回は必ず奥様も一緒に来ていただき

もっと奈良をご案内したいなと思いました。

 

いなっちはまるで「鳳凰」っぽいなと

トークバトルでお会いする朝

思ったんですね。

 

鳳凰」と「龍神」が組むと最強です^^

 

今回もなにも打ち合わせなしで

コラボしたわけですが

全然違和感もなく、流れも滞ることもなく

心地よく終えることができました。

 

近いうちに、奥様にも会いに参ります^^

 

その日が楽しみですね^^

 

岡山にはサムハラ神社があります。

 

もともとは岡山にあったもの。

 

ですが、大阪へ移されました。

 

今もサムハラさんは岡山にも。

 

大阪のサムハラ神社さんは

何度かお参りさせていただいておりますが

発祥の地へはまだなので、ぜひ、、、^^

 

 

今日は

「ただ単についてるだけか?

それとも素直に受け取れるか。

これって親子・夫婦・人間関係にも

言えないか?」

ってお話でした。

 

目には見えない力や世界を嫌うのは

権威と権力への抵抗…

からではないだろうか?

 

そんな風に思うことがあります。

 

私自身、目には見えない世界など

鼻っから信頼などしていませんでした。

 

だけども、権威や権力への抵抗が

薄らぎ始めたころ

並行して目には見えない世界も

受け取れるようになりました。

 

友人からの

重い押しつけのように感じていた思いも

素直に受け取れる自分も

出てきたからです。

 

若い、若さ、青さ、青臭い、

 

そんな薫りがしてた頃かもしれませんwww

 

だからこそ

 

若い人のサポートの大切さ、

そのための

若い人を支えている人たちの

サポートのさらに大切さが

今まで以上に分かり

見えるようになってきました。

 

何でもかんでも言葉にすることが

良いわけでもなく

 

だからと言って

 

何も言わないんも良いわけでもなく

 

だからと言って

 

信頼無さからの言葉にすることの不必要性

 

でも

 

言葉にして伝えることの大切さ

 

こうして人は深さを増していくのかも

しれませんね^^

 

 
 
いなっち!
楽しかったよ~~~^^
ありがとねぇ~~~(#^.^#)

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

 

”アダルトチルドレンの生きづらさ!自分のせい!自分が悪い!それはそのように言った人がいただけです

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月23日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

いつもお前が悪い。
お前のせいでこうなったんや。
お前は無力や。
ほらね、やると思った…
もう向こうへ行ってろ!!
邪魔や!!
 
こんな言葉を幼少期から
いつも親や兄弟たちから
浴びせられてきたら、
辛いね、、、
 
 
 
今日のブログは我が身を
思いっきり切って、、、
のブログとなります^^
 
私が尊敬しているセラピスト
読めない人もいるかもしれませんが、、、
 
勇気あるなら読んでみてください
 
 
私が今までずっとblogで書いてきた内容と
リンクしまくります。
 
これをやって来てしまった親たちは
ひょっとすると
抵抗が出て
反発し
怒りも出て
自分を攻められた感じがする人も
いるかもしれません。
 
攻めてなんかいないです。
 
あなたの幼少期の傷が
そう思わせてるんです。
 
その傷に気が付かれたなら
その感覚を十分に味わってみてください。
味わってみて
今まで我が子に向けていた感情が
何だったのか、、、
 
そこに気が付かれたなら
どうか逃げずに
お子さんに謝ってみてください。
 
いきなりは無理でしょう。
 
だから
ぬいぐるみでもいいし
座布団を置いて我が子がそこにいると思って
声を出して謝って見てください。
 
謝れますか?
 
無理かもしれませんね。
 
いえいえ、もし謝れたなら
今度は誰か見ているところで
謝ってみてください。
 
こっちの方がキツいかもしれません。。
 
もしできたなら、今度は
本人へ向けて謝ってみてください。
 
こうして、段階を踏んで勇気と覚悟を。
 
私はイケメン息子が
セッション受けて帰宅したとき、
 
「俺は母さんに失敗を許されてこなかった!」
 
と言われました。
 
ああ、いいセッションを受けてきたなと
思いました。
 
そして私は謝りました。
 
「そうや、そうやったな、、、ごめんな」
 
 
イケメンが、生まれて四日目。
亡くなった息子にそっくりやった。
 
べっぴん娘がお腹に宿ったとき
出産予定日は
亡くなった息子の命日やった。
 
 
だから
二人とも生まれ変わりに違いない。
 
だから
もう二度と向こうへ持っていかれぬように
私がしっかりと囲わないと。
 
そう思って
もう必死やった。
 
私の子供達二人は
私にとって特別やったんです。
 
特別やからこそ、完璧を求めます。
そして失敗はあり得ないのです。
いつしか自分も子供たちも
コントロールと支配の
迷宮入りですwww
 
守っているつもり…ってやつです。
 
 
これ、何が起きてるかわかりますよね?
 
 
これが、親の傷です。
 
 
彼等はその私の思いに応えようとし
押し潰されそうになりながら
期待に応えられなければ
自分を攻めたんです。
 
私が倒れたときも
「俺らの頑張りが足らないから
母さんは倒れた」 と。
 
そう思ったそうです。
 
そんな彼らは中学あたりから
大きく変化します。
私が変化し始めたのと同時でした。
 
つまり
 
「母さんが自分を縛り付けていた縄を
自分でほどいて解放したから
俺たちも安心して解放できたんや」
 
と言いました。
 
私のこのときに浮上した傷は上っ面です。
 
傷は掘っても掘っても
宝の山のように出てきました。
 
傷は宝です。
 
この傷を受けた時は
そりゃきつかったですよ。
 
許し難し傷!!
受け入れがたし傷!!
 
でも、その傷の経験で今の私があるんですよ。
 
あの過去のせい
あの人のせい
あいつが居なければ、、、
 
で、、、
 
まあ、この後は何も言いません。
 
だって、その人の問題です。
 
答えはいつも一つじゃないし
答えはいつもその人の中だからね^^
 
過去は変わらん。
 
でもフレームは黒とか灰色から
パステルカラーに変えられるかも。
 
ミラクルも起きるかもしれませんwww
 
その時、「傷は宝」 だと
思えるかもしれませんね、、、
 
 
世の親御さん!!
 
子供はいつだって親をみています。
 
その目はいい意味でも悪い意味でもです。
 
まずは、ご自身を
「よしよし♪」
してあげてください^^

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

奈良市内のクリニックにて「イライラママのためのワーク」を行いました^^親子関係・夫婦関係

 

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月20日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

奈良市内のクリニックにて「イライラママのためのワーク」を行いました^^親子関係・夫婦関係」
 
一人お疲れ様会✨
 
8月18日金曜日、奈良市内にあります
クリニックにて研修をさせていただきました。
 
研修後は個人的なお悩みについて
ご希望のかたのみ
グループセッション&個人セッションを
お引き受けして帰宅いたしました。
 
 
 
帰る途中、少し一息入れたくなりまして、
美味しいケーキとお茶を頂き
しばし
 
ぼぉ~✨(*^^*)
 
この至福の時間がたまりません✨❣️
 
 
 
淡路島で採れた甘い甘い
ブルーベリーのケーキです✨
 
 
今回はキッズインストラクターの
「イライラしないママの為の質問ワーク」
カウンセリングを交えて
やらせていただきました。
 
守秘以外の部分で今回も感じたことを
ツラツラと書いてみようとお思います。
 
 
気学もやっている私は、
カウンセリングだけではなくて、
気学的なところからも、必要があれば
お話させていただいたりします。
 
話す中で、話題に上がったりすれば
その流れを大切にしたいので
お伝えしたりします。
 
私と参加者さんは
どの方も初めてお会いする方ばかりなので
気学のお話になった時に
お一人お一人の星をお伝えしていった所
同僚の方々が
 
「ほぉ〜!!(^o^)」
「そうそう!!」
 
っていう反応が在ると、
その星の気質ってあるんだよなぁ、、、って
改めて再認識させていただきました。
 
気学は占いではなく
 
学問です。
 
その学問を今、誰もが
使いこなせる時代を迎えているのです。
これを使わない手はないなと、、、
思うんですよね。。。^^
 
イライラママのワークは
カウンセリングとは違って
一つ一つが
取り組みやすい内容となっているため
とってもお勧めのワークです^^
 
こちらからの問いかけに
お答えしていただくわけですが
それも、私の中にある資源
(身近なことからそうでないことまで)を
最大限に活かして
シェアしながら進めていけるし
お互いがやりやすいんですね。
 
そしてそこから
新たな気付きに出会えます。
 
自分だけではなく
一緒に参加している人たちと
共有した時間の中で
シェア仕合いながら
 
発見と
笑いと
驚きの 連続!!
 
ここが醍醐味でも在ります^^
 
 
そして、、、
 
「新たな自分だけの扉が開かれる!!!」
 
その場に共に立会人として
皆が同じ時間の中で過ごし、
新たな気付きに出会い、
本人にとっては小さな一歩でも、
実は
大きな一歩でもあるんですね^^
 
そこから
新しい波と風を受け
進んでいけます^^
 
新しい流れは
「人生の改革」に繋がるかもしれません。
 
そしてそんな貴重な場に
立ち会わせていただけましたこと。
 
ご依頼頂き、参加されたスタッフの皆様に
感謝です^^
 
ありがとうございましたm(_ _)m
 
 
今まで必要だと自分が信じて
様々なものを背負ってきた。
 
または、いえいえ、そうではなくて
 
背負っていることさえ気がつけずに
今まできた。
 
それらの存在に対して…
 
「それがあったことで
今まで生き延びてこられた」
 
ということへ感謝しつつ
もう十分に味わい尽くせたので
可能ならば放牧してあげて
同時にご自身も身軽になっていただけたら
幸いです^^
 
学校関係の父兄向け
教育機関のスタッフ
医療や各企業のスタッフ向けの
ワークご用意しております^^
 
今日は
奈良市内のクリニックにて「イライラママのためのワーク」を行いました^^親子関係・夫婦関係」
ってお話でした^^
 
どんな仕事もそうですが、まず
 
自分と子供
自分とパートナー
自分と舅、姑
との関係が良好でないと
力を発揮できませんね、、、
 
社会で働くということは
誰かに貢献しているということ。
 
でも、自分の中の「泉」が
枯渇していると
なかなか他人へは向けられませんね^^
 
まずは、、、
 
ご自身から、、、^^
  

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP

子供の癇癪を止めれば、意欲を失い挫折し諦める癖が付きます。親子関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年8月8日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

「子供の癇癪を止めれば、意欲を失い挫折し、諦める癖が付きます。」

 

 

親子関係前回の記事

「子供の”かんしゃく”は何の為にあるのか。そもそも、良い子ほど癇癪を起さないものなのか?親子関係。」

 

 

では子供の癇癪は

賢い行為だと〆ましたよね。

何でか?

ちょっとここで実際、

お子さんに癇癪が起きたとき

現実では、どう対処されてるか、、、


恐らく…ですが、大半のお母さんは
この子供の癇癪を何とかなだめすかして
止めてこられたのではないかと…
抑えてこられたのではないかと…
勝手にふじたは想像している所です。

それは大変失礼なことだと知りつつ…
想像しています。

私たち親の多くは
幼いころ感情を出すことを
恐らく許されては来なかった。

泣きたくても唇を噛みしめジッと耐えた。

感情を出すと叱られ
酷い時は
「うるさい!」
と怒鳴られたりした。


だから、感情とは
出すと ろくなことはない。

人は常に冷静に物事に対して
対処できなければ知性的ではない。

と思わされてきました。


でも、感情を抑え続けたら
どうだったでしょうか?

実際知性的に物事を考えることは
出来たんでしょうか?

「子供たちは賢い」と言ったのは
実際に癇癪を起こした時
じだんだ踏んで床に寝転がり
両手両足をバタバタさせることはあっても
誰かに物を投げつけたり
殴りかかったりすることはない。

 

(少なくとも最初は。)



それは、その怒りは

誰かのせいではない。

ということを知っているからです。


ただ、今はまだ

「自分に出来る」

と思っていたことが
実際はまだ無理だった。

ってことを受け止めきれずに
その現実を受け入れるために
挫折感を払いのけるために
「自分への怒り」
を出しているんです。



ただ、それだけ。

そしてその怒りを出し切った後
子供たちはどうなるか。


再び活力も知性も回復し
新たな考えがわいてきます^^
いえいえ
例え、まだ新たな考えが浮かばなくとも
気持ちはスッキリしていることでしょう。



しかし、・・・です


しかし、もし、この癇癪を
周りの環境たちが
力や権力で抑えつけたりしたら

 

どうなるか…



問題はここです。


抑えられた子供たちは

まず
意欲を失います。

そして
挫折します。

そして更に
諦めることを覚えます。





これが



傷になります。





この傷、この先、

同じような場面に遭遇した時に
同じことを繰り返すパターンになります。



まず

意欲を失います。

次に

挫折します。

最後に

諦めます。




これが

延々と繰り返される

パターンの始まりです。





思い当るところ

ご自身にもあるかもしれません。


この一番最初って どこ?
って思い出せないほどに

古い過去の出来事。


傷はこうして 重ねられていく…


重ねられていった傷は

いくつもの層になります。

 

ワケワカメになって怒りが積み重ねられ

人に攻撃的になります。

 

クレイマーになったり

文句が言いやすい相手

ターゲットを探し続けます。

イジメも含みます。


癇癪とは
自分を信頼し続け
どんな物事にも諦めないで
受けて立つ覚悟をするため


に起こすのです。


歩き始めた よちよち歩きの赤ちゃんが
何度も転んでは泣きわめいて
また泣きやんでは繰り返し立ち上がり
歩いたように…

それは、つまり、自分はできると信じて
諦めないで受けて立つ覚悟をする為に
泣いては立ち上がる。


その諦めずに受けて立つ覚悟をするための
癇癪だと思えたら、いかがでしょうか?

そう思えたら一時的に納得できて

受け入れられるかもしれませんね、、、

 

でも、これは知識です。

 

頭で理解しただけのことであり

心まではまだ浸透していないかもしれません。

 

だからまた、繰り返す…

 


だったら繰り返さないためにはどうしたら?


その為には

子育てしておられる方が

自分自身にサポートを受けることです!!

 

もしそのサポートを

受けてみる勇気を持たれたなら、、、

 

私たちはいつだって歓迎いたします^^

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。

 

かなり過去記事を加筆しました。

削除した部分も沢山あります。

 

先日お仲間と話したんですけど

もし可能ならもう一度私は子育てをしたいと

真剣に思っています。

 

勿論それは不可能なことです。

 

帝王切開3回で4回目はもうだめだと。

膀胱と癒着が激しくて出血も多かった。

 

でも、私が生まなくても他の方法は

いくらでもあります(笑)

 

こんなこと書いたら夫は慌てそうですがwww

 

何が言いたいかって、

 

全く抑圧を掛けずに子育てがもしできたら

どんなに楽しいだろう。

 

そう思うからです。

 

 

片や、私の子供たちは

 

イケメン息子

「俺らは もうええわ。

あの時に戻りたくない、、、」

 

べっぴん娘

「私も、もうええわ。」

 

イケメン息子

「なぁ?戻りたくないよな?」

 

 

転勤が続いて=転校が続き

 

結構痛い経験をしてきました。

 

もういい、

あの当時には戻りたくない。

 

そう思うのはきっと、あれ以降

あれ以上の辛い経験をしていない。

 

ということかもしれません。

 

あの経験に比べれば、あれ以降

少々の痛手は大したことがない。

 

と感じることができている。

という意味かもしれません。

 

だから、学校で色々あっても

乗り越えるすべを身に着けて

時には怒りも出したりしながら

乗り越えてきた。

 

だけども、またあの経験は…

 

「もういい。」

 

ということでしょう。

 

それくらい、彼らは小さい時期に

私の想像を超える経験を

したんだと思います。

 

そして私は、あの当時、

本当に怖くて恐ろしい

 

「くそばばぁ~」

 

でした。

 

もし、今の私が、あの当時の私より、

「物差し」を持たずに子育てできたら

毎日が楽しいだろうなと、、、

 

これ、今だから思うんですね、、、

 

人生うまいことなってます。

 

後世へ伝える役割を

いただいたんですかねぇ~~~(;^_^A

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 ふじたカウンセリングFacebook

ふじたカウンセリングHP