その自尊心。今からでも育ててあげましょうよ!あなたがあなたを大事に大切にして差し上げるために…
藤田 です。
主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から)
人間関係など・・・
心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、
一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング
-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^
アメブロ過去記事2020の年7月16日投稿記事より…
※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m
「自尊心」
最近マイブームでAmazonで
アニメ「銀魂」にはまっている私(笑)
「自尊心」って言葉が今
頭の中でrefrain(笑)
「自尊心を守るため。」
傷付く前に自ら周りを見下し
関係性を切ってきた伊東。
その伊東が真選組に戻ってきた。
隊長である近藤は伊東の背景を
知ってか知らずか?
仲間として歓迎する。
だけど伊東は
近藤と副隊長である土方の暗殺を
企てます。
伊東は本当は
寂しがりやで
注目が欲しくて
愛に飢えていて
愛に飢えているからこそ
怒りが内側にあって
人と本当は”繋がって行きたい。”
って思っているのに
繋がり方が分からなくて
人を信頼できなくて
不器用な生き方しかできず
「権力」と「権威」で
自分の周りに人を集めます。
暗殺計画を企てた伊東ですが
実は彼の背後には黒幕がいて
その黒幕によって
近藤、伊東が乗った列車は
事故を起こされます。
伊東は利用されただけのこと。
近藤は奇跡的に助かりますが
伊東は左腕をなくし
血だらけになり
列車の橋げたから
落下しそうになる寸でのところで
近藤、土方、沖田、銀さんに
助けられます。
その時に初めて伊東は
人と人との繋がりに気づく。
自分にも仲間がいた事。
「大切なものは目には見えない。」
ということ。
そして
「いつも自分は
気がついた時には遅い…」と。
最終的には
こんな混乱を起こしたのだからと
血だらけの伊東に対し
ほっておいても
直に死んでいくのを知っていながら
真選組の掟に従い
土方は伊東に刀を持たせ
最期の決着をつける。
銀さんの仲間、新八が
「やめてください!この人はもう…」(死ぬ)
すると銀さんが
「やめとけ!最期くらい…最期くらい
武士として死なせてやれ!」
武士として死なせてあげるために。
なんですね。
この回のアニメ銀魂の銀さんが
吐いたセリフで印象に残ったのは
「俺が守るものは
昔も今も変わっちゃいない。」
(このセリフも好き💕)
作者さんの思いは
私にはわかりませんけどね…
銀さん深いなって思うんです。
前置きが毎度長くなりましたが💦
自尊心が低ければ
ブレやすいかもしれません。
周りに承認を求めるかもしれません。
自分はまだまだだ。と
追い詰め頑張り続けるかもしません。
どんなに頑張っても承認が得られないと
今度は
「俺はこんなにやってるんだ。
なのに何で?何で?
自分を理解してくれる人なんて
1人もいやしない!」
と。
その怒りを今度は
自分以外の人を見下すことで
本当の自分の気持ちを覆い隠す。
かもしれません。
そして
そんなふうに思って生きる自分を
好きになれず=人も好きになれず…
そのくせ探し続ける。
自分だけを見てくれて
自分だけを愛してくれて
自分を理解してくれる完璧な人。
このどれか一つでも欠ければ
切っていきます。
(人の心は変わって当たり前ですし
長所短所もあって当たり前。
…なんですけどね。)
伊東を見て改めてそう感じました。
自尊心は自分で育てる事ができますよ^ ^
まず自分の本当の気持ちに
気がついてあげましょう!!
そこ見ずに啓発本とかに走らないでね💦
☝ココ大事!!
要は誤魔化さんことです。
そして認めてあげるんです。
ありのままのその気持ちを。
誰かと比較した自分ではなく
そう感じている自分を
ジャッジなしで認めてあげるんです。
そしたら今度は
その気持ちを整理する意味でも
外にアウトプットしましょう。
どんなやり方でもいいです。
歌で表現してもいい。
絵で表現してもいい。
紙に文字で書いてもいい。
誰かに聞いてもらってもいい。
(このとき伝える相手は選びましょうね。)
そしたら今度は
本当の自分がやりたいことを
認知してください。
(ここまできたら
何か見えてくるかもしれませんよ^ ^)
そしてそれを
自分にさせてあげてください。
なんて言うてる私も
ブレブレのときあるんですよ(笑)
それに本当の自分の気持ちって
その場で直ぐに分かるものじゃないです。
特に自分に圧をかけて
生きてきた人ほどね。
抱え込まんことです。
あなた自身が
あなたを
大事に大切にして差し上げるために
m(_ _)m
ってことで今日は
「その自尊心。今からでも育ててあげましょうよ!あなたがあなたを大事に大切にして差し上げるために…」
ってお話でした。
~~~~~
本日のアメブロ記事…
ふじたカウンセリングホームページはこちら☟