2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

苛めは相手から大量のフォトンを手に入れる。パワハラも虐待も。お互い良好なフォトンを循環させたい。

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2018の年12月10日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば

大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

「苛めは相手から大量のフォトンを手に入れる。パワハラも虐待も。お互い良好なフォトンを循環させたい。」
 
ちょっと興味深い記事を見つけました。
Facebookで繋がっている下野さんの記事です。
 
パワハラ
いじめ

良好な親子関係
良好な夫婦関係
 
 
応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    
 
同じ循環させるなら、良好な関係で
フォトンをお互い交換しあえるといいですね、、、
なんでもそうですけど、循環するんですよ。
自分はどう循環させましょか…
 
信じるも信じないも自由。
 
下野さんは
アメブロでもblog書いておられますので
後半でリンクさせていただきますね。
瞑想会
ただの瞑想会じゃありません。
深い瞑想会、、、だそうです。
 
必要な方へ届きますように、、、
 

以下Facebook下野 誠一郎さんの投稿記事

フォトンを世界で最初に観察したのは
ドイツの科学者
フリッツ アルバート ポップ博士でした。
彼が発明した高度な光学機械を用い
フォトンの観察ができるようになったのです。
 
人がストレスを感じたとき
フォトンが放出されるということを
実験によって証明したのも彼です。
 
例えば、上司が部下を怒鳴りつければ
その部下から大量のフォトンが放出されます。
 
怒鳴りつけている上司は
そのフォトンを吸収することができ
時には、気持ちよくなったり
気分が高揚したりします。
 
で、それはある種の中毒にもなります。
 
学校で起こるいじめの問題もそうです。
いじめられた子どもは、フォトンを放出し
いじめる側はそれを受け取る。
常習的にそれは行われるようになります。
虐待も同じ。
 
コンサートなどでは、ミュージシャンは
観客から大量のフォトンの照射を浴びます。
舞台に立っている間
どんどん元気になっていきます。
 
政治家、権力者、経営者など
人の上に立つ人ほど
フォトンを吸収できる機会は多いのです。
 
もちろん恋人同士、夫婦間でも
その関係が良好であれば
常にフォトンは交換されます。
 
それが健康になる秘訣でもあります。
フォトンは、情報も伝達します。
例えば、テレパシーなんかも
フォトンの作用です。
 
過去の実験では
遠隔透視家が遠隔透視を始めると
その部屋のフォトン量が何倍にも増える
という結果が出ています。
 
このフォトンを集める
幾何学的構造があります。
それが神聖幾何学と呼ばれるもので
DNA細胞の中にも、その構造はあります。
 
さらにライトボディと呼ばれる
人間を包んでいるエネルギー構造の中にも
神聖幾何学的な構造は存在しています。
 
そしてライトボディを活性化させれば
受け取るフォトンの量は大幅に増えるのです。
 
瞑想会のお知らせ
神戸 12月22日
名古屋 12月25日
東京 12月26日
静岡 1月19日
 
 
~~~~~
 
人の体はエネルギー体と
何度かお伝えしてきたように思います。
人に向けたエネルギーは
いい状態の物であれば
心地よく自分に戻ってきますが
負の状態で放てば
しんどいものが自分に戻ってきます。
 
だから
祈りもそうだし
念もそう。
 
ふと浮かんだ映像が
今の自分のありようだったりもする。
 
何と繋がるかは自分が選べるんです。
 
愛とか光とか言語で表現するすべは
いくらでもあるけど、
チョイスは自分なんですよね^^
 
 
 
今日は下野さんの投稿をお借りしました!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

ふじたカウンセリングHP