藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。
主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から)
人間関係など・・・
心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、
一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング
-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・
ふじたカウンセリング ホームページです。
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^
アメブロ過去記事2017の年12月8日投稿記事より…
※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m
「安藤庵」へ行ってきた!
「SS健康法」っていうのを櫻井詢晃さんから
伝授を受けたのですが…
その大元がこちらの
「安藤庵」の安藤先生^^
☟ツーショットお願いしました^^イエイ!!

ちなみに「SS健康法」とは…
櫻井詢晃さんのブログをご覧ください。
SS健康法・伝授会のご案内
ちなみに、、、
ふじたも「SS健康法伝授会」開催できます^^
お問合せくださいませ^^
とにかく先生めっちゃ
おもろい!
あっという間に施術は
終わってしまったのでした、、、
奈良からだと日中混んでると
往復3時間くらい。
施術時間は1時間くらい。
でもね、、、
それでも受ける価値アリアリでしたわ…
何度もお伝えしてきておりますが、、、
「体と心は繋がっている。」
私は小学校入学前の健康診断で
「不整脈」が分かり、その後、
下半身のむくみとか、頭痛とか、腰痛、首痛、胃腸弱くてすぐ壊すとか、、、
っま、いろいろあってね、、、
で、櫻井詢晃さん経由で
安藤庵の安藤先生と
Facebookでも繋がっていただき
これは年内に一回は安藤先生から
施術を受けておきたいと願ったわけです。
SS健康法も先生から直接
受けてみたかったしね、、、
でですね、、、施術を受けて見て、、、
一個だけシェア!させてください。
あ、二個だ。(笑)
私の不整脈は
先天性ではなかったんです。
そもそも、生まれつきの不整脈って
なかなかないそうで、、、
知らんかったわぁ~~~www
「恐らく、その小学校入学前の
健診の年になるまでに
何かあったと思うよ、、、」と。
まぁ、これがまた
優しいお顔でおっしゃるわけです。
「憂い、心配、不安、恐怖、悲しみちゃん」を
抱えて生きてきたでしょ。
だから、こんなことは言ってはいけないけど
そんなあなたがお子さんを先に亡くされた。
通常癒えるのに3年はかかる。
でもあなたの場合は
それ以上かかってるでしょ。
そしてその経験が今、
この仕事で生かされている。
通常の人より共感性は高いはずです。
慈しみの心。
ぴったりのお仕事をされていますね。
みたいなことを言っていただきました。
泣きそうでした。
(泣かんかったけど。(*ノωノ) イヤン)
この
「憂い、心配、不安、恐怖、悲しみちゃん」
はね、人によって違うんですね。
体に出ている症状をみて
どこから来ているかを
安藤先生が見極めて教えてくれるので。
もう一つ。
腰、私ねじれてたんです。
これ自覚してました。
右肩も下がってるしね。
でも、この腰のねじれ、、、5秒で治まりました。
うそ!!
いえいえ、ホンマに。
で、首ね、
治してもらったけど、そのせいか
今日は頭痛~~~
でも、自力で軽くする方法を教わってるので
それやってます。
私の頭痛は薬では効かない。
神経が水膨れした状況だからだそうです。
これも、びっくりやった。
神経が水膨れって、、、およよ~~~
でした。
とにかく新たな発見ばかりでして、、、
おもろいし、楽しいしで、、、
正直
もーちょっと居たかった!!
とほほぉ~♪笑笑!
ってわけで今日は
「安藤庵へ行ってきた!SS健康法大元です^^」
ってお話でした。
子供は一心に親の心を引き受けようとする。
それは無意識に。
だから幼い時期に起きた出来事達は
記憶の倉庫に奥の奥へと仕舞われて
もうどこにあるのか
見つけられなかったりする。
それがトラウマですね。
トラウマって
「私これトラウマやねん💦」
って言う人居るけど、それ間違いなく
トラウマじゃないです。
トラウマはショッキングすぎて
無かったことにする。
でも、「ある」のね。
これ事実。
「ある」から厄介。
でも本人は無かったことにしてるから。。。
endless。。。
見つけられなかったとしても
セッションを受けたり
施術を受けたりすることで、
心と体の繋がりを知るきっかけにはなる。
体のメンテナンスが進めば
おのずと
心の方も芋ずる式に引っ張り出される。
またその逆もあります。
どっちが先でもいいの。
そんな体感、経験はあなたの(私の)
人生に花を添えます。
その経験があったからこそ
今のあなたが花を咲かせて
生きていられるのですから…
今のあなたは 花そのもの。
花咲かせてるんです。
(たとえそれが、どんな花であってもね。)
無自覚でしょうけどね。。。
おっとっと(;^_^A
いつものごとく
話がまとまらなくなってきたので
この辺で~~~
安藤先生~~~♡
ありがとうございました!!
安藤先生のFacebookはこちらですよ~~~^^
本日のアメブロ記事…