2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

親子関係 長女 長男 次女 次男 末っ子 それぞれに助けが必要なこと…

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もあります

 

ので色々な方向から) 

 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まった

 

ら、

 

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

 

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事8月11日投稿記事より…「親子関係 長女 長男 次女 次男 末っ子
それぞれに助けが必要なこと…」


昨日のブログ
でね、少し長男・長女について
触れたかと思うのですが…

応援クリックして頂けると喜びます^^


まぁ、一概には言えないし、次女・次男・末っ子
それぞえれの立ち位置や環境によって
又その内容も変わるし感じることも人それぞれなので
決めつけることも出来ないのですけどね…

ただ、長男・長女って
ちょっと自分の方が数年先に生まれたって言うだけで
結構早いうちから自分でできなければいけないことが
多かったんじゃないかなって思うんですよ。

例えば2つしか年が離れていないのに
2歳の時点でお風呂上がりには
自分で体を拭いて
自分でパジャマを着なければいけなかったり
歯磨きも仕上げがしてもらえなかったり
ご飯も自分でだったりね。

この一つ一つが
自らやりたくてやってたんだったら問題ないのですが
お母さんが赤ちゃんの世話が大変だから

やらされていた…

となると、違うのかなって…

まだまだお母さんの手が欲しい時期で
母親からの温かい注目がある中で
見守られながらの ”自分でやる!” のと
放置される中での ”自分でやる!” では
本人が上手くできなかった時の心の持ちようが
絶対的に違ってきますしね…

(ただこれね、捉え方の違いで
母親は上の子供を
「自分でできると信頼して任せていた。」
ってこともあると思うんですよ…
ここで温度差、ズレ、すれ違い、不一致
             が起こるですね。)


それでも、例えやらされていたとしてもね、、、
子供達はお母さんの助けになりたい
って思ってやってんですよ。

だから、甘えるってことを我慢する。

だから、我慢した分 お母さんからの認めが欲しくなる。

たった一言の「ありがとう」が欲しくなる。

でも、頑張っても頑張ってもお母さんからの

ありがとう

は 聞けない。

(親からの子供に対する甘え。
出来て当たり前。
母親の育児に対する余裕のなさ。
母親側にたまった目に見えぬ抑圧。
これは、母親だけが悪いのではないんですよ!!
分かり辛いかもですが…^^;)

だったら 頑張りが足りないんだって思っちゃう。

もっと頑張ったら お母さんの助けになるかなぁ~

私頑張っても頑張っても足りないんだね。

もっとこうしなきゃ ああしなきゃぁ~


頑張る。


これだけ頑張ってる 長男 長女 さんたちですが
ある日気がつくんですよ。
赤ちゃんが生まれた当時の年齢に達した妹や弟は
お母さんから体を拭いてもらって
パジャマを着せてもらって
食べさせてもらって
歯磨きの仕上げまでしてもらっている…

あれれ、自分があの年の時期は
独りで頑張ってたぞ…



で、下の兄弟に対して親の前では
いいお兄さん
いいお姉さんの姿を見せて
頑張るけれど…

兄弟だけの時に
抑圧させていた自分の怒りを
下の兄弟にぶつけてしまう。



負の連鎖がいつの間にか始まっているんですね。

昨日のブログでも書きましたけれど
あーさんが いーさんから
幼い時期に苛められていたのは
そういうところからかもしれませんね…



いーさんは 最初から妹に対して
こんな目では見ていなかったはずです。

途中↑こんな風に いーさんのこと
ふじたは書きましたよね…

いーさんだって 実は生き辛い 生き苦しい…


さて、大人になって
これがどう影響を及ぼしていくのか…

これはまた 明日へと続きます。


あ、でもね、 それも、これも
ふじたの妄想であり
ほんの一部分でしかありません。

全てに言えることではないってことだけは
承知しててくださいね^^;

それと最後になりましたが
先日ゆうじさんがこのブログを下書き中に
こんな内容をシェアされています。

とても参考になるかと思います。
最近シンクロが多いですわぁ~~~

とっても嬉しい(*^。^*)

「メンタルの行方3!どうしても見たくないもの!それが見れないから苦しみが生じる!本物の愛を探せ!」

以前にも書いたことがありますが…

「愛」 は

自分の内に…

でしたよね^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

 


親子関係 落ち着きがない。だから何? それを無理に抑えることで返って 別の問題が出るかもよ?|親子関係・夫婦関係の悩みを良好にし笑顔にするカウンセラーのブログ

 

 

ふじたカウンセリングHP

 


ふじたカウンセリングfacebook  良かったら遊びにいらしてくださいね^^


応援クリックして頂けると喜びます^^



ブログパーツ