人間の本質。
主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・
心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・
ふじたカウンセリング ホームページです。
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ ふじたカウンセリングfacebook
アメブロ過去記事11月12日投稿より…
時々、思うのですが、本質っていう考え方が
ふじたは もしかすると
人とは違う考え方なのかもしれません。
ふじたが思う 本質とは
「私たちは皆
愛し愛され手と手を取り合うために生まれてきた」
繋がり合い 助け合うために生まれてきた。
でも、それらは生まれてきたあとの傷によって
邪魔されてきた。
そこらへんについては
「生まれてくるときも 死ぬときも 誰も皆 独りきり…ですか?人との繋がりから…」
にも詳しく書きましたので
お時間がある方はご覧になってみてください…
人の本質はこれだと思うのです。
でも、人によっては、これが本質だと思う方も
おられるかもしれませんね。
↓
年を重ねるたびに本質が顕になってくる…
それは
我が儘になる
自分勝手になる
怒鳴り散らす
お金に執着する
食べ物に執着する
ようになる。
これが その人の本質だと。
ですが、ふじたは
これらは本質ではなく
その人が生きてきた生きぐせだったり
生きてきて苦労した部分だったりするんじゃないかと
思っています。
食べ物に苦労した人は
年をとることで痴呆が出たときに
食べたい気持ちを幼い頃から抑えてきたために
食欲が底なしになると聞いたことがあるし
お金に関しても
お金の傷は誰も多かれ少なかれ持っていて
「お前が取ったんだろう!」
と言って激しく詰め寄る場面に出くわすことも
あるといいます。
これらは本質じゃなく
生き癖 や
その人が生きてきた歴史の背景。
だと ふじたは思うのです。
つまり
その人が生きてきた歴史が今ここで起きている…
ということかもしれません。
私たちの本質は 助け合いたいと願い
愛し愛されたいと願っている。
でも、傷が邪魔するから出来ないこともある。
出来なくてもいいのです。
出来なければ いけないことはありません。
ただ、その本質は誰も皆持っているということ。
出来なくても、あるんだということ。
今日のブログでは
そのことを お伝えしたかっただけです^^
でも、
ああ、あるのか。そうか。
そう思ってもいいし、
何言ってるのこの人、そんなもん、あるわけないじゃん!
でもいいのです。
その、今 あなたが感じたことを大事にね。
今の あなたの
その状態があっての 感じることなのですから…
本日のアメブロ記事・・・
スケープゴード 家族機能不全 その訴えは届かない・・・|fujita counseling @ chigusa fujita