2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

大人が子どもを からかう時・・・ 子どもの内部で何が起きているか…

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。

 

主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事10月16日投稿より・・・

 

 

 

 採点する机の前は時々子どもたちで

ごった返すときがあります。

人数が多いので
採点待ちで時間が潰せなくて
待ちくたびれる…
またはこの隙に
先生にちょっと
学校の話や、お家の人の話を
聞いてもらうことが目的…
だったりしますね。

大抵の場合、採点する場所は 

採点のみ!!

っとインストラクターから注意されていることもあって
堂々とは お話を聞くことが出来ませんが…

それでも、内緒話するように小さな声で
インストラクターには見えない角度で
話をしに来てくれる生徒もいます^^

で、採点を淡々としながら、耳だけ傾ける…

これ神業です^^

(って自分で言う…(笑))


さて、そんなわけで、やって参りました。

今日も怒ってますね~~~~~


学校の先生って気の毒ですよね。

生徒から嫌われることはあっても
好かれることって滅多にない。

好かれる先生は大抵
教師の枠から
かなりはみ出したタイプの人…
なのかもしれません…


あ。そんな話は横へ…

今日はですね、からかい です。

これは親子でも起こり得ますので、参考までに…


英語の授業中です。

ミニテストがありました。

はい。

テスト中 
先生は生徒の机を
ゆっくりゆっくり両手を後ろに
見て回ります。

ある生徒のところで ふと立ち止まりました。

(あ~^^;これ先日にも
似たようなこと書きましたよね~~~)

生徒は固まります。内心ね。

そしたら、教師はどうしたか…




クスッ!クックック・・・・・





っと口元を手で押さえながら 笑って立ち去りました。




はい。

どう思いましたかね、この生徒。








怒ったに決まってるでしょう!



その後さらに、この教師どうしたか。


「はぁ~い!答え合わせしますね~~~」

っと言いながら、回答を言っていき
各自○付けをさせ
クス!
っと笑った生徒がちょうど間違ったところに来たとき

「はい、ここ、間違ってる人、居ましたね!!」
と言ってその生徒の方を見た。




あ~~~最悪。








「ほんま!ウザい!!なんなんあの人!!
笑いものにされた感じ!!」



怒ってますね。



大人は子どもをからかってるつもりはない…かもしれない。

親近感もって接しているつもり…かも知れない。

又は、何かの話す切っ掛け作りになればいい…
そう思ってのことかもしれない。

生徒側は
大人側の心の傷なんて知る由もないのですから
それがその大人の表現方法だなんて
理解できるわけもない。

親近感どころか
ますます子ども達は
そういう行為を自分に対して行った大人から
遠ざかって行き
心を閉ざしていきます。


はて、大人はというと…

なんで子どもたちが自分に懐いてくれないのか…
理解に苦しむ。

自分は子どもたちに近づこうとしているのに
なんでか知らんけど、
子どもたちは自分から よそよそしくなり
近づいてきてくれない。

嫌われているかのように感じ
(いえ、もうこの時点では
すっかり嫌われているのですが…)
焦り、孤独になっていく自分を感じる。


こういう大人は、案外 
自分のことを分かっていないのかもしれません。

そして、感じること も 
良くわからないのかもしれません。

人は
何を感じ
どう感情が動き

どういう感情が湧くのか。



混乱し、相手を理解できず
そして そのことに対して
自分自身に腹立ちを抑えることが出来ず 
コントロールできない自分の感情や
相手の行動に いら立って
当たり散らすかもしれません。


ますます、距離は開き、悪循環…



まず、先生方、そして、親御さん、それから…

ええい!!もう面倒臭いや!!

全ての大人たち!!

子どもの失敗を からかっても 
距離は近づかない!
ってことを知ってください。

それどころか、ますます距離は開き 
関係が悪化するということを知ってください。

彼らと距離を縮めるためには
会話するためには
他の方法がありますよ。



知ってます?
犬や猫だって失敗すると

これ、失敗じゃないもん!

って素振り見せるんですよ!!


家のチワちゃんも
ボールを ふじたに投げてもらって
勢いよく走って取りに行ったはいいけれど、
頭コツン!て壁にぶつける事があるんですが…

痛いはずなのに、前足で頭さすって
私に見られたかどうか
確認してるんですよぉ~~~^^(笑)

・・・あ、笑たらアカンかったね^^;



実はこういう大人って
家族の中の○○の中に
△△△の人が居て
常に□□□を持たされていた人に
多いかもしれません。

(またまた 問題です~~~^^
分かった方、分からん方、またメッセージください^^)

こんなところで復讐したら あきませんね^^

え?復讐だったの?って今気が付い方…

復讐のつもりではなく
ただ、近づきたかっただけ…

そうでしょう、そうでしょう…

知らぬ間に、やっちゃってること ありますよ。

だからと言って、あなただけが悪かったのか?

いいえ、違います。

混乱させられてきたんですもん、、、ね^^



また、最期は重いブログになってしまいました^^;

ちょっと今日のは意味が分からんかったかも…^^;

本日のアメブロ記事・・・

 

自分軸なのか、他人軸なのか、時々わけわかんなくなりますよね…|fujita counseling @ chigusa fujita

ふじたカウンセリングfacebook  良かったら遊びにいらしてくださいね^^