あなたは、生きててくれるだけで 有り難い人なんです…
奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。
主に 離婚・修復カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もありますので色々な方向から) 人間関係など・・・
心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、一度のぞきにいらしてみてください。
お役にたてれば幸いです。
fujita counseling ふじたカウンセリング -believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・
ふじたカウンセリング ホームページです。
facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ ふじたカウンセリングfacebook
アメブロ過去記事10月7日投稿より・・・
昨日ふじたの誕生日だったということもありますが…
ちょっと記念日について書きたくなりました。
我が家では、お誕生日だからと言って
何かプレゼントをする習慣がありません。
結婚して20年以上ですが今年初めて夫に私から
ささやかなプレゼントをしました。
今年はなぜか 単身赴任してくれている夫に
自分で稼いで貯めたお金でプレゼントしたくなって…
今まで子どもたちにも、お誕生日だからと言って
おもちゃを買ってあげたことはなく
(代わりに藤田のジジ・ババが
おもちゃを買ってくれておりましたが…)
ケーキだけは作ったりしましたが
特別夕飯が豪華だったりもせず…いつも通りでしたね。
そういうおうち、他にもあると思います^^
昨日のブログにも ちらりと書いたのですが
毎日がサバイバルというか
無事に過ごせたこと事態が素晴らしいんですね。
なので、朝を迎えられただけでも奇跡で
一日を無事に過ごせただけでも奇跡なんです。
「行ってきます。」
と言ってお家を出た。
そして、夕方無事に
「ただいま」
と言って帰宅するだけで奇跡なんです。
あ・・・勘違いしないでくださいよ。
宗教でもないし
スピリチュアルの江原さんでもありませんので^^;
いつからですかね…
結婚した時ですかね…
夫が帰宅するまでの間に
救急車が何度も往来する音を聞きました。
あの音、アカンですね。
スイッチ入りますもんね。
うちの近所で止まった日には
誰?
うち?
帰宅する直前に何かあった?
ってね。
それだけじゃないんですけど
生きてく中で色々な事があって
その時々に命に別状なくてよかった…
って再認識する。
また逆に誰かを見送る経験をした後
その後の人生に大きく変化が起きる。
そうすると
お誕生日は確かに大事ですよ。
だからこそ
今頃あなたはお腹におった。
手術室に今頃入ってたよ^^
おぎゃぁ~~~泣いたころやな。
と子どもたちに聞かれるたびに話しては思い出したりね。
でも、生まれてきたら、その後は
人生を最期まで全うするまで、毎日が記念日。
お誕生日は節目。(改めて感謝する日)
そう思うようになったんですね…
生きててくれるだけで、有り難いというか…
っとかなんとか言いながら
イケメン息子としょっちゅうぶつかったりしますけど
それさえ、嫌ではなく…
(息子はどう思っているかは知りませんが…σ(^_^;))
つまり (これは全くのふじたの持論ですが…)
この二日通して何が言いたいかって言いますと
生きててくれるだけで
あなたは有り難い存在なんですよ…
と 言いたいのです。
綺麗ごと?
しゃらくさい?
むかつく?
いいでしょう…
ムカついたってください。
そんなんは綺麗ごとだと 腹を立ててください。
だまれ!うるさいわ!!しゃらくさい!!
そういって怒ってくださっても構いません。
それでも、 これは事実なんですから。
あなたは、生まれてきてくれただけでも
そして 生きててくれるだけでも
有り難い人なんです。
この事実は誰が何と言おうとも変わりません!!
だから、受け入れることが出来るようになったとき
このことを思い出してくださいまし^^
今はただ、怒りが湧いてきているのであれば
その怒りをひたすら感じてね…
それでも、あなたは
生きててくれてるだけで 有り難い人なんですから…
(しつこいね^^:)
本日のアメブロ記事・・・
子ども達のことを もっと私たちは知らないといけない…かもしれません…|fujita counseling @ chigusa fujita
ふじたカウンセリングfacebook 良かったら遊びにいらしてくださいね^^