2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

通信制の鹿島学園 藤井寺校で 講話させていただきました。生の生徒さんたちの声から^^

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

 

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談

(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても

同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事2017の年6月25日投稿記事より…

 

 

※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m


ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。


私のブログで何かの助けになれますことをがあれば大変有難く嬉しく思います。


今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

6月23日金曜日鹿島学園通信制の学校で

講話をさせていただきました^^

 

久しぶりに「10代のしゃべり場」です^^

 

しかもクライアントさん繋がりでも何でもない

初対面の 「しゃべり場!!」

 

行く前からドキドキワクワクでした^^

 

 

ちょっとその時の様子を、、、⇩

 

 

講話が終わった後の様子。。。

 

IMG_20170625_113716386.jpg

 

半分ぐらいの人が帰ってしまった後でしたが

残ってる人たちだけで集合写真^^

 

IMG_20170625_113716483.jpg

 

なんと、今回、自由参加にも関わらず

20名以上の人が参加してくださいました^^

 

ありがたかったです^^

 

とても正直に飾らずに心の中をシェアして

語ってくださいました^^

 

一番多かったのが

 

「普通ってなに?」

「普通でいて」の「普通」っていうものを

押し付けられるのが嫌。

 

「遅刻しそうになると、うるさく言われる」

 

印象的だったのが。。。

 

「人が怖い…」

 

 

ふじた 

「とてもいいシェアだね^^」

 

と言葉を返しました^^

 

「私も人怖いよ^^

今こうして話しててもドキドキしてるし

この「語り」でいいのかって思ってるし

みんなこの場にいて

どう思いながら聴いてるんだろうって

不安になりながら話してるしね。

人が怖くない人って、逆にいるのかな?て

私は思うよ^^」 

 

「普通」っていうのもね、

「あなたの普通」と「私の普通」は違うんだよ!!

って思うよね^^

 

遅刻もそう。

私たちは失敗する権利もある。

それを奪われるってことは

成功する経験も同時に奪われる。

…ってことなんだよ。

失敗のない成功なんて

ないんだからね。

 

などなどシェアしてくれた内容によって

話が膨らむって感じでした。

 

 

最後に、、、

 

「自由」

 

についてフォーカスしたあと

クロージングしました。

 

色々な経験を経て

この学校に来た生徒たちは

まさにテレビのドラマの世界でしか

見ないような経験を

今まさにしている最中の若い人も居ます。

 

ちょっとここで今回改めて思ったこと。

 

第三者の目から見ればそれは

想像以上に壮絶かもしれない。

 

 

だけれども、第三者は第三者です。

 

当事者では在りません。

 

当事者はその渦の中に居て

本当に大変だからこそ

その大変さをあえて感じないようにすることで

生き延びることも在ります。

 

平気なフリ。

なんでもないふり。

自分の身の上に起きていることは

大したことじゃない ってフリ。

 

 

だけど、今もし、ここで

その感じないようにしている恐怖を認め

その感じないようにしている恐怖を受け入れ

その感じないようにしている恐怖を

感じてしまうことで、、、

 

今以上に苦しくなることも在ります。

 

今はとにかく感じないようにすることで

今日を行き

明日を行き

一日一日を積み重ねて

一ヶ月

半年

一年を乗り切ります。

 

だけど数年後

 

振り返る余裕が出来た時

 

 

あの時抑え込んでいた感情を

やっと自分で引き受ける覚悟ができ

その時初めて吐き出すタイミングが

やってくるかもしれない。

 

だからこそ

私らはその当事者をサポートする時

なんでもええから吐き出させる方向に

向けるのではなく

今その人にとって必要としているサポートに

目を向けることが大事なんだと思います。

 

なんでもええから

出せばいいってもんじゃないんですよね、、、

 

相手がどうしたいのかがサポーターの軸として

ブレたらアカンですよね。。。^^;

 

その恐怖を知ってるからこそ、、、です。

 

その代わり…

 

当事者が出しかけたものを

怖がってるからと言って

中途半端なやり方で中断するのは

 

違います。

 

出しかけたなら

難産覚悟で伴走です。

 

出かかっていたもの

出したがっていたものを

また押し込めてしまったら

そのものは出るに出られず

また出るタイミングを失い

また更に自分への

怒りを押し込めることになります、、、

 

今日は

通信制鹿島学園

講話させていただきました^^」

てお話でした^^

 

カウンセラーに興味を持って

「カウンセラーになるためには

どうしたらいいのか?」

と聞きに来てくれた生徒さんも居ました。

 

興味を持って沢山参加して下さり

ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

 

ふじたカウンセリング

 

 

 

 

本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

 

ふじたカウンセリングHP