2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

親子の確執。受け取れない愛。 まぁ、ちょっと時期に委ねてみるんです^^

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております。

 

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談(保育士の経験もあります

 

ので色々な方向から) 

 

 

人間関係など・・・

 

心が傷ついて考えても同じところに戻ってきてしまうパターンが始まった

 

ら、

 

 

一度のぞきにいらしてみてください。

 

お役にたてれば幸いです。

 

fujita counseling ふじたカウンセリング 

 

 

-believe in yourselfーあなた自身を信じて・・・

 

 

ふじたカウンセリング ホームページです。

 

 

 

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

 

ふじたカウンセリングfacebook

 

 

アメブロ過去記事8月15日投稿記事より…

 

 

「親子の確執。受け取れない愛。
まぁ、ちょっと時期に委ねてみるんです^^」

って話^^

委ねるって?はて・・・?


応援クリックして頂けると喜びます^^




先日のブログで「親子関係 長女 次女 長男 次男 末っ子 それぞれに助けが必要なこと…」

でFBの方にコメントくださった方がいるんです^^
その方のコメントを簡単に説明すると…

「今現在の親子関係と過去の親子関係が
大きく変化している」

という内容。
少しその後もFBのメッセージで
やり取りさせていただいたのですが
昨日のブログ達巳さんのブログをリンクした際に
シェアした内容とリンクするので
今日はそこに触れますね。

彼女には弟さんが居ます。
その弟さんは幼いころとても病弱で
何度も入退院を繰り返していたそうなんですね。


そんな弟をいつも心配していたご両親を見てきた。
…ということもあったでしょう。

彼女はお姉さんとして
色々我慢してきたと言います。

我慢して当たり前だったんですね…



例えば 果物。


この果物を弟さんは大好きでね、、、

でも、彼女も大好きなんですよ。


けど、弟さん、お姉さんの果物も欲しがる…


どうしたか…


ここでね、彼女は あげちゃうわけですよ。。。



自分はお姉さんだからね
欲しがる弟に上げて当たり前だ。

と思ってたそうです。




さて、この光景、親はどう見ていたか。


どう見ていたと思います?



お姉ちゃんは果物が嫌いだから
弟に上げてるんだ。



そう思っていたそうです。





ちょっとそのあたりのことを書いてくれてる部分を
シェアしますね。

ふじたのブログ
「親子関係 長女 長男 次女 次男 末っ子 それぞれに助けが必要なこと…」
を読んだ後のメッセージです^^

わかります、うん、うん、頷きながら読みました。
ちょっとズレてるかもですが、
最近、母と過ごしてる中で、
私「私、昔っから、さくらんぼ大好き!」
母「え?子どもの時ほとんど弟にあげてたやん
  嫌い違った?」

というやりとりがありました。
母は、余裕なかって誤解してること
ほかにもいっぱいあるかも、我慢させてたなぁ
と言ってくれて、忘れ去ってた子ども時代の私を
よしよししてもらえた感覚でした。

何歳になっても、こどもですね、私(^o^;)


母は、私が果物嫌いで弟にあげてるって
思ってたんですね。

ほしがる弟にわけてあげてえらいえらいって
思ってたんじゃなかったんだ!
心は伝えないと伝わりませんよね(^o^;)

母は今日
梨を差し入れしてくれました(≧∇≦)b






その時は分かり合えないこともある。

その時は伝わり切れないこともある。

あの時は分かろうとしたけれど分からなかった。


それでもいいんです。


無理に分かろうとしたり
理解できぬものを理解しようとしても
お互いが熟成していない時期に無理やりすることで
かえってこんがらがることもある。



頑張らないで 一旦離れてみる。

任せてみる。
委ねてみる。
時間、時期 にね。


そして、その時が来たときが
その時期(とき)なんでしょう。




生まれたばかりの赤ちゃんが 寝返りを打って
背筋つけるために両手を一杯に広げて飛行機をし
おしりをあげて ハイハイの準備をし
そしてからやっとハイハイをし始める。

そしたらつかまり立ちをして
やがては歩くようになる・・・


このプロセスには個々それぞれ
時期が違いますでしょう?


その時期(とき)がきたら
その時が
その時期(とき)です。



いえいえ、その時期が来ないことだって
あるかもしれないけれど。


それもOKですよ。
(どうやったって理解できないことも
      ありますからねぇ~~~)


委ねる。
任せる。

そう決める自分への責任。


決めるのは自分ですね。


今日は

「親子の確執。受け取れない愛。
まぁ、ちょっと時期に委ねてみるんです^^」

ってお話でした!!


 

 

♫ケセラ・セラ なるようになるわ
先のことなど 分からない~~♫

誰にも分らない。

でも、それ、誰もに ですね。

自分だけが分かっていないのじゃない。

自分の歴史

自分だけの刻まれる歴史

そして

誰の舞台でもない。

自分が主役の舞台ですね^^



本日のアメブロ記事…
 
 


偽物の愛は廻らない。夫婦・親子。 与え、与えられて廻るもの。 はくさい夫人のようにね…^^|親子関係・夫婦関係の悩みを良好にし笑顔にするカウンセラーのブログ

 
 
 
 



ふじたカウンセリングfacebook  良かったら遊びにいらしてくださいね^^

応援クリックして頂けると喜びます^^

ブログパーツ