2011 温もりを求めて

夫婦・親子・人間関係・機能不全家族・発達障害ADHD・虐待・トラウマ・ネグレクト・セックスレス・モラハラ・産前産後の不安などについて。

今年で3年目!滋賀県石山寺さんにて「子育て相談会・講師」をさせていただきます!(^^)!

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

 


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「今年で3年目!滋賀県石山寺さんにて「子育て相談会・講師」をさせていただきます!(^^)!」

 

応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    

今年も滋賀県石山寺にて

8月9日金曜日「千日会」があります^^

 

たった一日お参りするだけで

千回お参りしたのと同じ功徳をいただける

有難い一日です^^

 

滋賀県 石山寺 「千日会」 8月9日金曜日

 

そして今年で3年目になります。

この日、私は子育てされているお母さんたちに

向けて講話をさせていただきます^^

 

「親子で一緒に夏の思いで作り切り絵灯篭作りに挑戦!」

このイベント概要の「子育て相談会」で

講師として行かせていただきます^^

 

ご縁をいただき3年目。

本当にありがとうございますm(__)m

 

一年目の講話しているときの様子⇓

 

 

去年はこんなお母さまが来られました。

一年目に相談したかったけれど

時間に間に合わず私が帰った後、、、

 

リベンジで去年

相談に来てくださったお母さん。

諦めずに来てくださり

本当に有難かったです(#^^#)

 

 

今年も、どんな親子さんたちに

お会いできるのか今からとっても

ワクワクしております^^

 

 

私で何かのお役に立てるなら

喜んでご相談に乗らせていただきますので

石山寺山へ是非お参りくださいませ^^

 

 

お会いできますこと

楽しみにしておりますね!!

 

イベントへの参加・子育て相談会には

ご予約が必要です。

先着順と書かれておりますので

下記のページよりお問い合わせくださいませ。

 

詳細は

「親子で一緒に夏の思いで作り切り絵灯篭作りに挑戦!」

イベント概要で^^

 

今日は

「今年で3年目!滋賀県石山寺さんにて「子育て相談会・講師」をさせていただきます!(^^)!」

ってお話しでした^^

 

 

一人目が無事に生まれたあと

私はとにかく必死でした。

 

転勤で三重県から岩手県へ引っ越しになり

友人も親戚も近くに居ない中

孤独でたった一人で子育てしてる気分でした。

 

あの当時は夫の帰りも毎日22時過ぎでしたし

それが当たり前。

上司によって夫の仕事の環境も変わる。

 

子供たちが二歳と0歳のころは

帰宅時間は二時前後だった。

一番子供たちは手のかかる時期だったし

毎朝、夫の体温があるかどうか

確認することから始まった。

 

子育てをどうやって行けばいいのか右往左往。

 

きっと友人が近くに居ても居なくても

身内が近くに居ても居なくても

母親と言うキーワードの「重責」は

誰もが感じていて

誰もが必死やろうと思うのです。

 

そんなとき、具体的に

どのように自分はあればいいか

分かれば安心を感じられるやろう。

 

独りだけれど独りじゃないと感じられれば

心にゆとりも感じられるやろう。

 

私の沢山の失敗談をお伝えしたい。(笑)

 

そして

 

実は失敗は失敗じゃないんだよ。^^

 

っていうこともお伝えできたらいいなと

思っております^^

 

私はただ、安心と安全な場が欲しかった^^

 

きっと

過去の私みたいに不安を沢山抱えながら

子育てしておられるお母さん

私以外にも居てると思うのです^^

 

子育てをされているお母さんたちの

「安心と安全を感じられる場」

 

そんな場が広まっていきますように^^

 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

ブログパーツ

 

 

 

 

石山寺

子育て支援

#相談

#講話

心療内科

#カウンセリング

#教育

#夫婦喧嘩

#親子関係

#人間関係の悩み

#ワンオペ教育

#孤独

 

 

ふじたカウンセリングホームページはこちら☟

www.fujita-soudan-nara.com

自分の心の声を無視するということは自分を裏切るということです。親子関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年7月20日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「自分の心の声を無視するということは自分を裏切るということです。親子関係」
 
応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    
「役割」
「無価値感」カードです。
 
image
 
役割のカードはなぜか
女性で母親なのか妻なのか、、、
の絵になっていますが、、、
 
これは妻や母親だけではなく
男性にも当てはまりますね。
 
そして、「信頼」カード。
これは相手への「信頼」カードとも言えますが
それを通過すると「自分」への信頼
 
という意味になるかと、、、^^ ;
 
先日のセッション内容で
ふと頭に浮かんだカードがこの三枚^^
(blogで投稿させてねと
   許可いただいております。)
 
親は子供が何かの問題に直面して
身動きが取れなくなったり
思い悩んだりする姿を見たとき
愛しさのあまり
何か自分にできることはないだろうか、、、
と思うものです。
 
だけど、子供が大きく成長し
大人の年齢に近づいていくほどに
親ができることは
ほとんどなくなっていきます。
 
そうなってくると、親は自分に対して
「無力感」で一杯になり
自分を責めるか
何もできない自分に対して
悲しくなって涙が止まらなくなったりします。
 
それは、、、
子供が抱えている問題が
親の経験の中にないものであればあるほど
不安と心配にからめとられてしまうからです。
 
頭では子供と自分の人生は別だと
分かっていても、、、
 
無意識に子供と自分が一体化してしまい
どうにかできないかと、、、もがきます。
 
もがいたってなにも
自分にはしてやれることがないんだと、、、
突き付けられれば
なお胸は張り裂けそうになって
頭の中はそのことで一杯に、、、
 
 
子供が苦しんでいる姿を見たくない。
このままだとこの子は
どうなってしまうんだろう、、、
ほおっておけない。
私が守らないと、、、
誰もこの子を理解してくれる人は
居ないのだから!!
 
 
乗り越えるのは「子供自身の力。
 
だけど、お母さん。
 
その時に、ただ子供の傍にいるとか。
ただ、いつも通りに家事をして
ご飯を一緒に食べて
テレビを見ながらガハハッ!って笑って
過ごすだけで充分です。
 
今この瞬間を生きるってやつです。
 
時期が来たらやがて動き始めるでしょうし
まだまだ経験していくことがあるでしょうし
 
もし、家を出て独りでやっていく時が来て
そしてそこで何かやらかしたとしても
エネルギー満タンにするために
安全で安心な帰る家があれば
それで十分なんですよ。
 
そこ信頼して見守れたらええんです。
 
だから信頼って
自分を信頼するってことなんです。
 
信頼する=子供を信頼できる自分を信頼する。
 
です。
 
 
 
 
ちょっと話が横道にそれるんですけど、、、
 
なぜか私の周りの方で
侑杏恵さんのお子さんたちは
同じ仕事に就くんでしょ?
 
っていう方が多いのね。
 
だけど、実際はそうじゃないwww
 
うちの子らは二人とも
じぇんじぇん違う道に進もうとしています。
 
だけど、イケメン息子は京都の先生の所へ
興味を持って一緒に行ったりしましたし
べっぴん娘は本が大好きだからか、、、
心理系が好き。
 
そして二人が語る内容は
アニメ監督の心理を見抜きあうことwww
(監督さんたちのこと知ったかのような💦
すいませんね💦)
 
そう言う二人だからこそか、、、、
 
彼氏彼女を二人とも欲しがらない💦
イケメン息子に関しては
アルバイト先の塾の生徒を見ていると
色々感じるものがあるようで、、、
(ここは彼も守秘を厳守して私にも話さない。)
 
経験は大事だと私も思うけれど、、、
これ、この二人ええのか?
って親として心配したりもするんですよwww
 
まず彼氏彼女を煩わしいってどういうこと?
みたいな、、、
 
これは私の中にないわけね、
この子たちの年齢の時期に。(笑)
 
上記はさ、小さいことやけど、これも
親は手出しできるところにないんだよねwww
 
だから、見守り隊員でありますwww
 
 
今回のクライアントさんの子供たち。
とくに上のお子さんは、若いけど
心理についてすごく鋭い目線を
持っているんです。
 
兄弟に対しても声がけの内容も
刺さる内容を簡潔に言えるし。
 
 
 
知らない方が何も考えずに何も感じずに
そのままシュッと!
(っ関西ではよくこの言葉使うらしいですが、、、)周りの流れに従うように
学校へ行ったり
就職したりするのかもしれません。
 
だけど、自分の心の声を知ってしまうと
そうはいかんのです。
 
自分の心の声を無視するということは
自分を裏切るということです。
 
 
私、時々子供たちにふざけて
わざとこんなこと言うことあるんです。
 
 
「もぉ~~~なんであんたらは
シュッと!行かれへんかな!
シュッと!
ホンマ、ややこしいわぁ~~~
なぜに茨の道を選ぶかなぁ~(--〆)」
 
ほすと
 
「俺たち、なにか悪いことしましたか?
なぁ?(べっぴん娘の方を見る。👀」
 
「いやぁ~べつに~www」
 
シュッと!行かん道を選んだ子供たちを
本音で言うと誇りに思いますわ。
 
親って役は
子供に何もしてやれることが無くなることが
一番怖いのかもしれませんね。
 
お役御免って感じがして。
 
だけど、自分で立つ準備をし始めたなら
むしろ歓迎すべきこと。
 
立つ準備にはその前準備も必要。
 
その時期にしっかり親から
サポート受けて居られたのなら
きっと知恵をつけているでしょうし
今まさに体験している経験は
同じ年代では
あまり居ないかもしれないけれど、、、
 
それでも、だからといってその経験が
邪魔になることはないでしょう?
 
あとになって分かってくることも
沢山あると思います。
 
その時に、何を感じることを選ぶかです。
 
早熟過ぎた。
あれはまだ早すぎた。
 
それを選べば、そういう人生になるし。
 
あの時期にあの体験をしておいてよかった。
だから今があるんだ。
 
それを選べば、そういう人生になります^^
 
 
私が個人的に思うに、、、
親の変化を
傍でじっと見てきたお子さんたちです。
 
だから大丈夫^^
 
全てひっくるめての
 
今です。
 
それぞれにタイミングはあると思いますが。
 
私はだから
親のケアが必須だと
お伝えし続けております^^
 
どなたかの気付きになれば幸いです^^
 
今日は
「自分の心の声を無視するということは
自分を裏切るということです。親子関係」
ってお話しでした。
 
 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

心療内科

#カウンセリング

#人間関係の悩み

#親子関係

#夫婦喧嘩

#ストレス過多

#憂鬱

#役割

#無価値感

#信頼

#教育

#心の声

#自分を裏切る

#カード

 
本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

www.fujita-soudan-nara.com

自分に「許可」を出せないのは、同じだけ「執着」ももってるかもしれません。夫婦・親子関係

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年7月16日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「自分に「許可」を出せないのは、同じだけ「執着」ももってるかもしれません。夫婦・親子関係」
 
許し
主導権争い
カードです。
 
image
 
 
応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    
 
「許し」とは、「許可」ともいう。
 
自分に許可を出せない。
 
これには
 
様々なことに対して自分で決定することを
許されてこなかった人には
自分に対して許可を出すとか許すとか
困難かもしれません。
 
そこに芋づる式で繋がってくるカードの一つが
 
「主導権争い」
 
親から許可を出してもらえないと
行動を起こせない💦
とか
自分で決定しても
それを歓迎されずにケチをつけられる。
とか
 
とか
 
とか
 
とか
 
しつこい?(笑)
 
 
その場合の多くは親の内側にある問題が
そこで明るみにされようとしているのだけど…
 
親はそれを必死で隠しつつ、、、
親の権力を行使する。
 
つまり
 
主導権争いです💦
 
いつだったか、イケメン息子に
こんなこと言われました。
 
 
過去のblogでも書いたかもしれんけど💦
 
「お母さんっていう存在はさ
無視したくても
俺らには無視できない存在なわけよ!
お母さんはさ、いつだって、
 
”年齢は関係ない。
俺とお母さんは生きてきた年数に関係なく
経験は違うし、
親をとっくに超えてるところもあるんやで?”
 
ていうけどさ、俺らからすれば
そうじゃないわけよ。
 
生まれて今まで生きてきた年齢差は
絶対超えられないわけ。」
 
これはべっぴん娘も同じことを言うてました。
 
ここで私と子供たちとの感覚に
差が生まれていることに気付く。
 
親が子供時代に受け取ってきたものを
取捨選択して整理整頓していても
まだまだ差はあるんだなと、、、
 
私は私で感じるのです。
 
ただ、ここで上げた私と子供たちの感覚の差は
風景の違いというか、、、
景色の違い、、、
 
(あ、、、似てるか💦(笑))
であり
差ではないように思います。
 
 
 
blogを書いていたら
こんな嬉しい夏のお便りが
先ほど届きました^^
 
わぁ~い!!
 
image
 
べっぴん娘が高校時代演劇部にいたころに
別の高校で演劇部に所属している
娘さんのお母さまとご縁があり
それ以来時々お店に行って
お会いしたりしている方です。
 
※「心さん」って書いてあるのは
私の娘が演劇部のころ付けられていた
ニックネームです。
 
少しおしゃべりしてきたのですが、、、
 
こんなお便りをいただけるとは(#^^#)
 
親側が色んなことを手放せると
お互い一緒に居ても
楽ちんだと思うのですが、、、
 
執着が強いと、なかなか難しいものです。
 
そんな時は、、、おまじない^^
 
「ああ、自分はこれを握っていないと○○になってしまいそうで怖いんだな、、、そっかそっか^^」
 
○○になってしまいそう、、、っていう部分は
ご自身の中にあるものだと思います。
 
人によっては
全く別の言葉が合うかもしれません。
 
そして最後の、
 
そっかそっか^^は
 
よしよしヾ(・ω・`)
 
でも いいかも^^
 
 
握りしめたその掌の中を見てやってください。
 
 
泣いてるかもしれません。
怒ってるかもしれません。
分かってもらえて
安心しているかもしれません。
 
 
一番わかってもらいたい人は
 
誰でしょう?・・・
 
 
私も、おまじない、、、やっとこ!!(笑)
 
私の場合だと、、、
 
 
 
 
 
 
内緒!www
 
 
ってことで、今日は
 
「自分に許可を出せないのは、同じだけ執着ももってるかもしれません。夫婦・親子関係」
 
ってお話しでした^^
 
無意識の中に埋め込まれたものだからこそ
見つけ辛いわけよ。
 
そして見ない振りしてきたからこそ
見るのも知るのも怖いわけよ。
 
その勇気がある方!
歓迎いたします(#^^#)
 
 
 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 

 

 

#許可

#執着

#親子関係

心療内科

#カウンセリング

#人間関係の悩み

#夫婦喧嘩

#憂鬱

#ストレス過多

#主導権

 

 


本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

 

www.fujita-soudan-nara.com

メンタル的であれ、身体的であれ 虐待を受けていたら 「自由」なんてものは理解できなくて当たり前!

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年7月13日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「メンタル的であれ、身体的であれ 虐待を受けていたら 「自由」なんてものは理解できなくて当たり前!」

 

昨日以下のような投稿をFacebookでしました。

 

メンタル的であれ、身体的であれ

虐待を受けていたら 「自由」なんてものは

てんでわからないだろう。

 

条件付きの愛や、押し付けの愛は

その個体を何らかの形で縛り付ける。

 

例えば、虐待を受けていないにしろ、

何か物を与えられることで寄ってくるように

コントロールされて来たならば、

 

そこに「自由」はない。

 

応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    

 

無償の愛を受けている「個体」は

眠いのに呼ばれたからといって

尾っぽを振って近づいては

こないかもしれない。

 

”にぃに”が大学から帰宅すれば

門を開ける音がした途端

玄関マットへ一直線で駆けて行くwww 

 

もう大歓迎の「二人の世界ぶり」であるwww 

 

だけど、お風呂から出てくつろいでいる時に

にぃにがちわちゃんを呼んでも

この子は眠たければ

そのまま寝てるんだよ(笑) 

 

飼い主に呼ばれたからといって

「行かなければいけない」、、、

という刷り込みがこの子にはない。

 

さらに、

捨てられる とか

嫌われる とか

殴られる とか

叱られる 

 

といった恐怖も罪悪感も ない。

 

あるのは、 そこにこの子はただいていい。

という愛を受け取り

無意識に私たちにもその愛を

教えてくれてるのかもしれない、、、

そんなことを、、、

改めて今日観て思う、、、(笑)

 

 

 

 

ここまでがFacebook投稿記事です。

 

私は体に暴力を受けていなくても

メンタルを傷つけられていたのであれば

それは立派な暴力だと思っている。

(その暴力は個人個人で違うだろうけど。)

 

その暴力は言葉によって相手を威圧したり

高圧的に従わせたりと言ったものだけではなく

代々継承されてきた

「負の連鎖の刷り込み」や

「条件付きの愛」や

「親のエゴから来る押し付けの愛」と

「見返りを求める愛」も含む。

 

これらは全て子供の自由を放棄させる。

 

つまり

 

自分の人生を生きることを放棄させる。

 

親は子供が自分の人生を生きるサポートを

することが親の仕事であり

子供は自分が大人になり結婚し

もし子供ができたなら

自分の子供にそれをして

「親から受けた健全な愛」を恩送りすることが

子供の親への恩返しだと

私は勝手に思っている。

 

だから私は(恐らく夫も)

老後子供に見て欲しいとか全くない。

 

経済的にもし限界があるのなら

せめて子供がなりたい職業について

全面的に応援し、反対しないことだ。

 

子供は本気でやりたいことが見つかったなら

親の援助などなくとも

自力でその道に進む知恵を

働かせ進むものです。

 

親はそれをただ黙って

見守り、応援するだけでいい。

 

 

これができるためには、

やはり親子間の信頼関係も良好で

夫婦関係も良好であることは

必須かもしれない。

 

子供は親の期待に応えるために

生まれてきたのではない。

親も子供に対して自分の思い描く子供像や

理想とする親子関係の姿の期待に

応えてもらうために生んだのではないだろう…

(と思いたい(^^ゞ)

 

子供が自分の人生を歩み

親離れ子離れし始めたなら

親は夫婦でお互い助け合い

つつましく生きていくことも必要やろう。

 

どうしても、ともに生きていくのが無理ならば

お互い自力で生きていく道を

見付けなければならない。

 

 

 

 

「自由」と「無償の愛」という言葉があるけれど

これを受け取り違いしていないだろうか?

 

これらは自分の内側に何らかの縛りや

刷り込みがあれば

なかなか心からは出来ないものだ。

 

そしてそれらは

 

刷り込みや縛りがあるお陰で

頭だけで理解し

メンタルは理解できていないのに

理解できた振りをして

無理やり行動を超すことで

理解しているという立証を自分に対して

やってみせ

自分で自分の首を絞め続けるようなものだ。

 

 

それを含めたくて書いたFacebook投稿です。

 

一時的に誰かによって救われる言葉を

言ってもらうと、いったん心は

満たされ落ち着くよね?

 

それでも、またしばらく時間が経過すると

元に戻ってしまう。

 

それは根本的な部分が

満たされていないからであり、

そのパターンを繰り返す。

 

だけどね、そのパターンは一生懸命あなたに

何かを伝えたくて繰り返している

パターンでもあります。

 

これまで繰り返してきたパターンも

今まで受けてきた経験も

すべてがあなたの人生にとって

無駄とかダメだとかそういうことでは

決してない。

 

いつからでも気が付けたその瞬間から

人は行動に起こすことで

そのパターンに感謝して

バイバイ(@^^)/~~~できます^^

 

その決断には勇気が必要かもしれません^^

私たちはその勇気をいつだって歓迎します^^

 

 

それさえ困難という方へ…

 

この世界には

要らぬ罪悪感を背負わせることで

子供たちは自分の人生に

リーダーシップを取ることが困難になり

親が子供の舵取りを無意識にしてしまっている

機能不全家族があります。

 

私は、その人たちに一刻も早く

そこから脱出し

気付き

親も子も自由になって欲しいと

願ってきました。

 

それは今も変わらないのですが、、、

 

 

脱出し気付いてほしい、、、

と願ってる時点で

押し付けてるんですよね苦笑💦

 

だから、気付けない人も居ることは

頭でわかっていても、

「なんでやねん!」

って内心ではモンモンしてました💦

 

 

何人たりとも残さず漏らさず、、、

って思ってる自分も居たので、、、

 

だけど、二極化が進めば進むほど

それは無理ってもんです💦

 

 

気付きを得て

カウンセリングに来られた時点で

もう半分は解決済みなんですから^^

 

 

お勉強も

知りたいと思っていない人に教えても

困難でしょ。

 

 

 

なので、今まで呼吸が浅かったけど、、、

 

今一度深呼吸をしっかりして

リラックスした状態でいようと思います^^

 

この先の人生を

残りの人生を

今より楽に生きたいという方!!

 

お待ちしておりますね!!!

 

 

 

 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

 

#カウンセリング

Facebook

#虐待

#憂鬱

#ストレス過多

#人間関係の悩み

心療内科

#夫婦喧嘩
#暴力

#メンタル

 

 


本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

www.fujita-soudan-nara.com

オールワン275モニターさんのご感想!これはすごいわ!!私もびっくりでした💦

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年7月7日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

「オールワン275モニターさんのご感想!これはすごいわ!!私もびっくりでした💦」

本日はオールワン275のモニター

早速受けてくださった4名様の感想を

掲載させていただきますね!!

(掲載許可はいただいておりますm(__)m)

皆様とってもリアルな感想ですので

参考になさってみてくださいませm(__)m

応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    

Aさま

長年精神安定剤を飲み続けていて

体が常に重くてだるくてボぉ~っとしていました。

眠気が激しく、だけども寝てもスッキリしないl、、、

今回思い切って受けて見てびっくりしたのは

オートモードの「木火土金水モード」です。

まるで温泉につかっているみたいで

冷え性の私でしたが(薬のせいもあると思います。)足元からポカポカしてきて手の先まで

温度が上がってくるのが分かりました。

手動モードも分かりやすく

自分が痛めているところがリアルに

画像でもAIが示してくれていて驚きましたし

もう一つのオートモード(量子スペクトル)

関してはスッキリする感覚があって

フットワークが軽くなりました!

これ、毎日でも受けたいです!!!

毎月か月に二回か、いえいえ

週に一回のペースで年間予約

お願いいたします!!!

これで薬が手放せたらいいなと思っております。

自律神経が整うと薬が必要なく

あのあと飲まずに一日過ごせましたので!!!

本当にありがとうございました!!!m(__)m

後程年間予約のお申込み

させていただきますね!!

 

(あくまでも個人の感想です。☝!(^^)!)

とっても気に行ってくださったのが

伝わって参りました!!

ありがとうございますm(__)m

早速年間契約いただきましたm(__)m

いい方向に進みますよう

カウンセリングと合わせて

しっかりサポートさせていただきますね!!

 

Bさま

藤田侑杏恵さま。 こんばんは!

今日は、じっくり オールワン275のモニターを

体験させていただいて、 ありがとうございます! 

オールワンを体験中は

全身を探査されている体感があったり 

さいごの「調整」のときは

からだに螺旋を描くように気が

巡る感覚があったり 

(弱さを感じていた)下半身が

安定する感覚が生まれたり 

足の裏がじんじんしたり、と

いろいろな感覚を味わうことができました。

終了後、身体を感じてみましたら

本来あるべき状態に 本来の身体の機能が

納まった!

という感じがしました。 

どちらかというと、わたしは

気が上に上がりやすく

そこがメンタルや身体の不安定さにつながると

感じているのですが

オールワン体験のあとの帰り道、 歩いていると

腰から下が どっしりとした感じで、

上半身が軽く 腰にのっている体感がありました。 

足がずんと重心が下に落ちているのに

足が軽く動く感じです。 

そして、びっくりしたのは、階段を上がるときも、楽々と上れていたことです。

試しに、ビルの五階まで

歩いて上ったらどうなるかな?と思い、 

やってみたところ、息切れしたり、

ドキドキドキしたり、が殆んどなく、楽

々に上れました。 

いつもは、三階まで階段であがると、

きついなー!と感じるので、

これは嬉しい変化でした。 

オールワンで全身の状態もくまなく

数値化されたのを見ることができて、

しかも、どこがウィークポイントか?

も、想像通りでしたので、不摂生を自覚し、

あらためて、自分のために身体を

「たいせつにしよう」と意識が身体に向きました。

身体と健康を意識する よい機会になりました。

ありがとうございます!

 

これはすごい!!

そんな変化が

早速帰りに起きていただなんて!!!

私も嬉しく思います!!

「木火土金水のオートモード」は

グラウディングがしっかりできてきますよね^^

これは私も体感しているところです!!

受けていただき良かったです!!

本当にありがとうございましたm(__)m(#^^#)

 

 

Cさま

今日は貴重な体験をさせて頂き、

本当にありがとうございました。

AIの能力ってすごいなぁって改めて思いました。

身体の中の細部まで細かく分析して、

なんとなく感じていた違和感を身体の声として

聞かせて頂きました。 

本当にすごいと思います。

身体の中の調整を受けていた時に、

なんだか喉に圧を感じていましたが、

だんだんと体が温かくなって、

少し眠気を感じるようになりました。

調整が完了すると、頭がスッキリして、

身体が軽くなりました。

施術が終わってから時間が経つにつれ、

直後よりも楽になっていくのを感じました。

身体のメンテナンスがあんなに簡単に出来たら

有り難いことですね。

施術中も詳しい映像で

リアルに観ることができるので、

どこが痛んでいるのかも実際に確認できるから

わかりやすいです。

また寄せて頂きますね。

ありがとうございました。

 

ありがとうございますm(__)m

お仕事明け直ぐなのに遠方よりお越しくださり

ありがとうございましたm(__)m

素晴らしい体感をされたようで

私も嬉しく思っております^^

またお友達も次回ご紹介くださり

ありがとうございましたm(__)m

またお会いできますこと

楽しみにお待ちしておりますね!!

 

Dさま

あんなに体感としてなかったのに 

帰りの車に乗ったら、体が楽!スッキリしてる!

と感じましたわ〜!

ありがとうございました。

また、お邪魔します!

私の今のどん底状態しっかりみといて下さい!

クリアしたい

でもどうしたらいいんだ!?って感じです!

 

遠方よりお越しくださり

ありがとうございましたm(__)m

あまり体感がなかったようでしたが

帰り道にスッキリされたんですね^^

本当に良かったです!

またいつでもお越しくださいませ^^

体と心は繋がっておりますから、

メンタルがしんどい時こそ

お体のケアもしっかりされてみるのも

いいかもしれませんね^^

本当は同時にメンタルもされるといいようには

思いますが、流れに任せてみてくださいませ!

ありがとうございましたm(__)m

 

 

 

皆様

率直な感想をありがとうございましたm(__)m

 

時間がたつと、あれ?って思う様で

私も嬉しく拝見いたしました^^

 

まだまだモニターさんの感想は続ききます!

8月からはモニター価格ではなくなります。

もすでに7月お申込みいただいた方で

キャンセル待ちの方5名様おられます。

 

ありがとうございますm(__)m

 

7月以降の価格はまた後日

お知らせさせていただきますので

よろしくお願いいたしますm(__)m

 

興味がある方、受けてみたいという方は

8月以降になりますが

お問い合わせくださいませm(__)m

 

今日は

「オールワン275モニターさんのご感想」

でしたm(__)m

 

先日お越しくださった方とも

お話しの中で出てきたのですが

究極何を採用してもいいんですよ。

自分がそれで楽になれたり

自分にはこれが合うなって感じたりするものを

選んだらいいんです。

 

周りの人がどうのこうのって関係ないんです。

 

まずは体感してみて経験してみて

自分の感覚を信頼して採用したらええんです。

 

それが一番自分が喜ぶことですよ^^

 

愛犬チワちゃんも

「んだ!んだ!」 って言うてますwww

 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

 

 

#カウンセリング

#モニター

#憂鬱

#ストレス過多

#人間関係の悩み

#夫婦喧嘩

心療内科

#親子関係

#調整

#分析

#オールワン

#感想

 


本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

www.fujita-soudan-nara.com

オールワン!モニターさん満員御礼!私が自分を赦すために気が付いたプロセスとは。

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年7月3日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「オールワン!モニターさん満員御礼!私が自分を赦すために気が付いたプロセスとは。」

 

6月25日投稿しましたblog

「エナジーコントロール O1-275ME による 波長分析・波動調整モニター募集開始します!!」

 

お陰様で15名様あっという間に

モニターさん希望のご予約

いただきましたm(__)m

 

キャンセル待ちの方も5名様!!

 

本当に

ありがとうございましたm(__)m

 

応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    

 

今回は私としては初の試み。

 

まず自分がやってみて良かったというものを

公にシェアするのも初の試みですし

(自分がいいと思っていても

目には見えないもの(エネルギー)を

公にモニターさんを募ることでお伝えするって…

今までなかったことです。)

こことの恐怖って

結構私としては高い壁でした。

 

ですが、仮に私がいいと感じても

モニター価格で体験していただいて

そこで良いと思った人も居ていいし

「私には何も変化が感じられなかったわ。」

っていう人が居てもいいんだと

心から思えたことが

壁を超える切っ掛けになりました。

(心から思える。ここが大事。)

 

自分の内側の声を

大切に扱うことをしてきていても

頭でわかっているのと

体と心が一致して分かるのとでは

大きな違いがあって、、、

 

だけど、頭でわかっていても

できないでいる自分を統合すると

体と心が一致してくる体感が

このところ続いていて、、、

やっとここに来た、、、って感じなんです。

 

そもそも、先日もある方と

個人メッセしてたんですけど、、、

 

私に会いたいと申し出てくださったんですが

私とその方とのお付き合いは

どっちかいうと仕事としてのお付き合いが長くて

私の中に経験として埋め込まれ

「持ち続けていた信念」が邪魔して

なかなかその方へ向けて

自分の内側の声を聴いてあげることが

出来なかったんです。

 

 

その信念が

 

「仕事として

お付きあいが始まった方とは

社交すると

ろくなことがない。」

 

この信念は深いところにある傷が邪魔して

作り上げたものです。

 

仕事としてお付き合いが始まった方と

社交するとね

その人の仕事以外で見る姿に幻滅したり

がっかりして会いたくなくなったりする。

 

そのイメージを持つと

仕事する時に邪魔になる。

 

だからその姿はあえて見ないようにすることで

仕事のお付き会いが上手くいく。

 

実際そうすることで

他の方々ともうまくいってたんです。

 

一度、仕事を超えたところで社交すると

私ががっかりするのはなぜかってところ

見ないできてるからね。

 

 

浅いところで言えば、その人に対して

私が勝手に「○○な人」って思ってたのに

そうでない場面を見たら

私がショックを受け傷つく。

 

これには

その人への勝手な私の期待があるわけ。

(こんなことは頭でわかっていること。)

 

これを崩されると「裏切られた」と

勝手になるんだよ。

 

だけどこれはとってもとっても

浅いところの部分。

 

もっと深いところを見てみると、、、

 

私は生まれ育った家族関係との傷があって

(多分これ誰もが多かれ少なかれ

持ってると思うのだけど、、、

なかなか認められない人も居るよね。)

 

そこに信頼関係が持てなくなったことで

外にそれを求めて埋めようとしてきたのね。

 

 

 

 

思い出したんですよ。

 

中学だったかな、、、

小学校の高学年のころだったかな、、、

 

「私を理解できる人はここには居ない。

誰も私を理解してくれない。

(私を信頼し

私がなぜそういう行動をしたのか聞こうとし

すべてを受け止めようとしてくれる人が

居ない。)

 

私はどうせどれだけ頑張ったって

認めてもらえない。

だから、力がわかない。

やる気が出ない。

やる気が出ないから失敗する。

どうせ一生懸命やったって

認めてもらえないんだ。

だったら一生懸命なんて全く無駄なこと。

だから気持ちも入らんし失敗もするわな。」

 

って思い続けてたんですね💦

 

これは何ともかわいそうなことwww

 

ほんで、それを自分で

自分の頑張りを結果が出なかったとしても

そのプロセスを認めてあげるすべもないし

認め方が分からないから

どんどん

「自分は何をやっても

うまく結果が出せないダメ人間」

っていうレッテルを貼り続けるんですよ。

 

いたたたたぁ~~~💦

 

そのレッテルを貼り続けたくないから

外に「家族」を求める。

 

でも外に求めても「家族」は居ないわな。

 

 

それでもいつかきっと巡り合えるんだと

信じて探し続ける。

 

探しては見つけて、外のその人を信頼する。

だけど、、、

見付けたと思ったのに、

 

「お前もか」

 

と勝手に裏切られたと思い込む。

裏切られてもまた探して見つけて、、、

と ぐるぐると同じところを回るわけです。

 

そのうち人に近づくことを恐れるようになる。

 

人懐っこく見せといて適当にやりすごす。

(とくに大人を相手にする時はね。)

 

ほすと、他者からの評価を

気にし続けたままですわ。

 

だって、その傷持ったままやし、、、

 

こういう仕事してるんやから

徐々には回復してるけど

まだその時点では

どん突きには行けてない。

(こうやって語ってるときに

感じていることであり

実際、どん突きは

まだまだ底にあるかもですが💦)

 

 

よくね

「自分が自分を認めて

自分が自分を愛して

自分が自分を

受け止めてあげられるようになれば

他人も愛せます。

 

 

なんて言葉聞くでしょ?

(聞かないか?(笑))

 

ホントはそれ聞くと

反吐が出てました。(笑)

 

 

きもいわぁ~~~~

そんなことどの口が言えるん。。。

 

(そしてその瞬間、脳裏に現れるある人の顔!顔!顔!)

 

てね。

 

 

そこも、徐々になくなっていったんですよね。

 

 

クライアントさんに向けてその言葉

「自分が自分を認めて、、、」を

お伝えする時は

もう本気で言うてました。

 

それって、ごめんなさいね、、、

私に向けても言うてたんですわ( ̄▽ ̄;)

 

回復って時間がかかるものですし

時間がかかって当たり前。

 

一足飛びには行けなくても

これだけは自信を持って言える。

 

数年前の私より

一年前の私より

半年前の私より

一か月前の私より

一週間前の私より

今日の私は

確実に回復してるんですよ。

 

だって、常に意識し続けてるからです。

 

だから

ついこの前まで重くてできなかったことが

軽くなって行動に移せるようになるんです。

 

 

私に会いたいと言うてくださったその方と

会う決断ができたのも

これが収まったから

会うことが出来るようになったんですね。

 

レッテルを自分に貼り続けていれば

他人へも同じように

そのレッテルを貼り続けることになる。

 

 

だって相手は鏡であり

自分やから💦

 

 

 

自分を大事にするってことは

自分を愛するってことは

自分を赦すってことは

 

簡単じゃないかもしれない。

 

その人の生い立ちによっては。

 

 

その連鎖を継承すれば、

子供を愛したり

無条件の愛からの相手の行動に

気が付けないかもしれない。

 

 

赦すって泣ける💦

 

 

だけどカウンセリング中のある瞬間に

クライアントさんがそのことに気が付けて

思わず流した涙の美しさは

かけがえのない自分へ

やっと気が付いてくれた自分へ

愛情から流す涙であり

その場に立ち会わせていただくことの

ありがたさには、こちらも泣けてくる💦

 

 

無理やり自分を赦そうとせず

なぜ赦せないのか?

というところから始めてみませんか?^^

 

そのお話を聴かせていただく中で

セラピストやカウンセラーからの介入が入って

癒しが起きるかもしれません^^

 

ここまで深いお話しするつもりで

書き始めたわけじゃなかったのですが💦

 

ま、いっか!(笑)

 

 

今日は

「オールワン!モニターさん満員御礼!私が自分を赦すために気が付いたプロセスとは。」

ってお話しでした。

 

 

愛犬ってさぁ、、、

ホンマに無条件やで。

 

無条件にそこに存在し癒してくれてるけど、、、

 

本人はその自覚なし。

 

そこが

 

無条件なんやなぁ、、、(笑)

 

もう、、、なんてうちの子

キュート💕なんやろか(*´ε`*)チュッチュ

 

 
最後は愛犬バカでした!!(笑)

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

 

心療内科

#カウンセリング

#人間関係の悩み

#夫婦喧嘩

#憂鬱

#ストレス過多

#モニター

#満席

#赦す

#内側

 
本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

www.fujita-soudan-nara.com

親が子供を信頼できない原因は、、、それでもあなたは悪くないんですよ^^

奈良県生駒市で 家族問題カウンセラーをしております

藤田 侑杏恵 (ゆきえ)です。

主に 夫婦関係カウンセリング 親子・育児相談
(保育士の経験もありますので色々な方向から) 

人間関係など・・・

心が傷ついて考えても
同じところに戻ってきてしまうパターンが始まったら、

一度のぞきにいらしてみてください。

お役にたてれば幸いです。

fujita counseling ふじたカウンセリング 


-believe in yourselfー 自分の考えを信じてね・・・


ふじたカウンセリング ホームページです。

facebookへも遊びにいらしてくださいね^^ 

ふじたカウンセリングFacebook

  
アメブロ過去記事2019の年6月23日投稿記事より…


※いつもお読みいただき有難うございますm(__)m
ブログをアップしてもここ最近皆さんの所へお邪魔できず申し訳なく思います。
私のブログで何かの助けになれますことをがあれば
大変有難く嬉しく思います。
今日も宜しくお願いしますm(__)m

 

 

 

「親が子供を信頼できない原因は、、、それでもあなたは悪くないんですよ^^」

 

ちょっと今日は痛い話ね。

 

「私は子供が信頼できないんです。

 

だって、

 

”あ~💦だから言ったでしょう!”

 

ってことが予想通りに起きるんです。

 

想像つくから

事前に言うてあげてるにもかかわらず

うちの子は私の言うことを

聞こうとしないんです。

だから

子供が私を裏切るようなことばっかりするから

私が子供を信頼できなくなってるんです。

 

うちの子どうしたらいいんでしょう、、、」

 

 

応援クリックして頂けると喜びます^^お陰様でずっと上位キープさせていただいておりますm(__)m
    

 

 

ざっくり言うとこんな感じで

 

あ~~困ったわ、、、心配だわ、、、

このままいくと、うちの子はホントに

どうなってしまうんだろう、、、

先が心配だ~~~( ̄▽ ̄;)

 

って感じでお子さんのことを本気で

心配されてる方いてると思うんです。

 

 

今回はそんな親子関係について、、、

書いてみようかなって、、、

 

前々回と前回のblogでも

少し触れたんですけどね、、、

 

我が子を信頼できない。

 

言い換えれば

 

「心配している。」

 

ってことだと思います。

 

 

それってどんな時だったかなぁ、、、

って過去の私自身のことを

思い出してみたのね。

 

(あくまでも、これは私個人の話です^^

人によって出てくるものは様々なので…)

 

私とイケメン息子

私とべっぴん娘

私と夫

 

の関係性において。

 

これって、、、こういう時にあったなぁ、、、

って思い出してみた。

 

 

子供を信頼できない→つまり子供が悪いのか?

👇

実際は子供を信頼できないのではなく

ダメな子供にすることで

子供を心配する親の役割をしたくて

親が無意識に仕向けている。

つまり、、、

ダメな子供でいてくれることで

私自身が子供を心配する母親の役割を

担いたがっている。

だからダメ男、ダメ子ちゃんにすることで

「私が居ないとあなた達はダメでしょ!

生きていけないでしょ!」

って「一方的な愛」を押し付け

親子の関係性の継続を期待する。

 

子供が自分(私)と違う考え方

物の見方

世界観をもったとき

👇

信じらんな~い!!

何その考え方???

って激怒する。

激怒の裏側に存在する感情は

親の考え方、見方、捉え方、世界観を

今まで子供にダウンロードしてきたのに

共有できなくなることへの恐怖。

 

子供が自分(私)が今まで生きてきた中で

していない経験を選んだとき。

👇

これは、親として何もこの先子供たちに

アドバイスをしてやれなくなるってことです。

自分の経験のないことへ向かっていく後ろ姿は

子供が遠く手の届かないところへ

行ってしまうような、、、

そしてそこにあるのは

二度と戻ってこなくなるのではないか…

という恐怖です。

 

これ、「見捨てられ不安」です。

 

 

これはパートナーに対しても言えること。

 

 

もっとざっくりいうと、、、

 

 

これらを感じたとき、信頼できないというよりも

重複しますが

自分だけ置いてきぼり食らったような、、、

不安感とか

相手が遠くに行ってしまったような、、、

 

そう言う感覚になってさらには

 

自分を否定され拒絶されたように感じる。

 

 

もう、どんどん深みをはまっていくんだわwww

 

 

ほんで、最終的にどうやって

浮上したかというと、、、

 

 

「物差し」です。

 

 

 

私自身が自分の育ってきた環境を

思い出したとき

 

「物差しの違い」

 

だったと。

 

 

いくら一緒に暮らして長年生活してきても

最初のうちは絶対的存在の親の考え方とか

価値観とかダウンロード素直に

されるんですよね。

 

そうしないと生きていけないからね。

 

だけど、あるターニングポイントあたりから、、、

 

「うん?いや、私はそうは思わんな、、、」

 

とか

 

「それ違うでしょ。」

 

とか

 

「くだらんぞ。」

 

とか

 

「めんどくさい。」

 

とか

 

「大丈夫かそれで・・・」

 

 

とかね内側で会話し始めるんだよね。

 

 

これは、自分というものを持ち始めたとき。

 

だけど、その親の持ち続けた物差しと

自分が持ち始めた物差しの違いについて

語る場面がない時

 

その言葉や思いを飲み込むんです。

 

気軽に語れる環境があれば

その違いについて親子で軽く語れたら

それぞれの差異について

お互いがぶつかり合うことは

ないんですけど、、、

 

これはぶつかるなって思ったら

余計なエネルギーは使いたくないので、、、

見ないふり

聞こえないふり

知らんふりして

やり過ごすんです。

 

 

ただそこで問題なのは、、、

 

折角持ち始めた物差しを、、、

その場に居続けることで

 

この物差しは、、、、

持ってていいんだろうか???

 

って今度は不安になってきます。

 

そして、捨てちゃうかもしれないし

隠すかもしれない。

 

自信を持って表に出せないとなると

辛いししんどいし、さらには

自分を信頼できなくなります。

 

これが発端ですよ!!!

 

 

自分の言葉を

そうかそうか

お前はそう思うんだね、、、、^^

 

って聞いてもらえなかった人は

自分を信頼できないまま大人になってしまう。

 

自分を信頼できない人のもう一つ。

 

一番愛してほしかった人から

自分を信じてもらえなかったってことです。

 

この傷があると、我が子へも

それが向けられがちです。

 

 

信頼されなかった人がどうやって

人を信頼したらいいのか、、、

 

信頼の仕方が分からないんです。

 

勿論人から裏切られることだってあります。

そんなときも、

どうやってその人の話を聞けばいいのかさえ

分からなくなります。

 

 

図らずも、そんなつもりなくても

結果的に人と交わした約束を

果たせなくなる状況の時だってあります。

 

だけど、そんなときに、相手から

話を聞いてもらえなかった人は

一生懸命言い訳を考える人になってしまう。

かもしれません…

 

だって、聞いてもらえなかったんだもん。

気軽に話せる環境じゃなかったんだもん。

そんな空気どこにもなくて、あったのは

怒りの感情が常に漂っている空間。

それは、親が

生きたい人生を生きていなかったとき

もしくは

人生を楽しんでいない時に

出がちだと思います。)

 

 

相手からの目に見えないエネルギーを感じて

期待を裏切る形になってしまった時に

「やっぱりな、、、」

そういう落胆した心の声が

相手から聞こえてきたとき

「自分は何をやっても

やっぱり駄目なんだな、、、」

 

っと烙印を自分に押す形にも

なってしまうかもです。。

 

 

そんなの自分に押さなくていいのにね、、、

 

子供を信頼できないって

深い深い親側の心の傷があったりします。

 

そこがケア出来たら、もう二度と

子供に対して信頼できない自分ではなく

「失敗OKな信頼感」で見れるように

なっていかれます。

 

もし、上記のような過去の私と似た経験を

お持ちであれば、お近くのセラピスト

カウンセラーを訪ねてみてください!!

 

最初から深いところへは行けなくても

徐々に自分を知っていくことが

出来るようになりますし

それが出来るようになったら

日常生活がもっと楽しく楽で軽い生き方が

出来るようになって

自分を楽しめるようになられます。

 

そしたら、今度はその姿を見た子供たちが

「ああ、親みたいに生きていいんだ」

って心から安心して

家に居られるようになります。

 

それぞれが同じ空間に居ても

人を刺すような現場ではなく

それぞれの空間を大事にしながら

自由で安心できて、そして笑いを共有でき

だけども、自分の時間をちゃんと持てるような

そこは安心と安全な家になります。

 

 

だから、親のケアが大事だと

私は言い続けています。

 

伝わったかしら、、、💦

 

今日は

「子供を親が信頼できない原因は、、、それでもあなたは悪くないんですよ^^」

ってお話しでした!

 

カウンセリングでお話しを聴かせていただく時

私の内側には常に犯人はいません。

犯人ではなく

その人が生きてきた過去の

血流のようなものを感じます。

 

そこで止血されることなく

時間がストップしてしまってるんですね、

 

だから時間ではなく、その血流を

止血することが最優先です。

 

そう思いながら

私より年齢が上の方々から

若い方々へのケアを

させていただいております。

 

 

 

~~~~~

 
カウンセリングでは
今まで生きてきた 「出来事」たちによって
あなたの胸に深く刺さったトゲや傷を
私と一緒に勇気をもって抜いたり消毒したり
時には縫合したりして共に治療していきます。
 
そのトゲ、傷は様々な出来事たちのシーンを
ダウンロードされたことによって
思い込みや、信念を埋め込み
選択種が他にないように思いこまされたり
あなたの人生を生き辛くさせたりします。
 
だからこそ、言葉にして語ることで
抑え込んでいた感情も
一緒に吐き出しやすくなり
そこで新たな発見や気づきに出会い
一つ一つ丁寧にひも解いていけるんですね^^
 
一つひも解けば、その分軽くなります^^ 
その一つが大きな出来事なら、なおさらです^^ 
だからこそ、 軽くなりたい方
大歓迎ですぞぉ~~~!!!
 
 
 
うちの愛犬チワちゃんで癒されて(#^^#)
 
 
応援クリックして頂けると喜びます^^
    

 

 

 

ブログパーツ

 

 

 

心療内科

#カウンセリング

#人間関係の悩み

#親子関係

#夫婦喧嘩

#憂鬱

#ストレス過多

#恐怖

#怒り

#見捨てられ不安

#価値観

 


本日のアメブロ記事…

ameblo.jp

 

www.fujita-soudan-nara.com